ここから本文です。

有料道路障害者割引

更新日:2023年3月10日 ページID:009530

有料道路障害者割引

通勤、通学、通院等の日常生活において、有料道路を利用する障害者に対して、有料道路料金の通行料金が割引かれます(5割引)。

割引を受けるには事前に登録が必要となります。

手続き案内

身体障害者手帳もしくは療育手帳A1、A2をお持ちの方が対象となります。割引には、料金所で現金を支払う通常の割引申請とETC利用申請の2通りがあります。

申請手続きに必要なものは以下のとおりです

  • 通常の割引(料金所で現金を支払う場合の割引)
    手続きに必要なもの:障害者手帳、自動車検査証(法人名義は該当しません)及び運転免許証(障害者本人運転の場合のみ)
  • ETC利用申請(ETCを利用する場合の割引)
    手続きに必要なもの:「通常の割引申請の必要書類」とETCカード(原則として、障害者本人名義のもの)、ETC車載器セットアップ申込書・証明書
  • 自動車を保有しない場合

  手続きに必要なもの:障害者手帳及び運転免許証(障害者本人運転の場合のみ)

その他

割引有効期間は、申請をした日から、その後の2回目の誕生日までです。ただし、更新の場合は、申請をした日から、その後の3回目の誕生日となります。割引有効期限の2カ月前から申請可能となります。有効期限は障害者手帳に記載されていますのでご確認ください。

1人1台要件緩和及びオンライン申請の導入について(令和5年3月27日から運用開始)

1.1人1台要件緩和について
事前に登録した車両以外(知人等の所有する自家用車、レンタカー、車検時の代車、タクシーなど)についても、料金所で障害者割引登録済であることを示すシールが貼付された障害者手帳等を提示していただいた場合は割引対象となります。
※既に事前申請を行い、自動車1台を事前登録している場合、新たな手続きは不要です。

2.オンライン申請の導入について
有料道路事業者においてマイナンバーを活用したオンライン申請を導入します。オンラインで各種申請(新規申請・変更申請・更新申請)を行う場合に必要な書類やご利用までの流れ等の詳細については、以下のURLからご確認ください。
・オンライン申請受付サイト
https://www.expressway-discount.jp(令和5年3月26日まではご利用いただけません)

※制度改正に伴う詳しい内容については、西日本高速道路株式会社のホームページをご確認ください。

関係機関

 西日本高速道路株式会社のホームページ

お問い合わせ先

福祉部 障害福祉課 

電話番号:095-829-1141

ファックス番号:095-823-7571

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(2階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ