ここから本文です。

肝炎ウイルスの検査を受けましょう

更新日:2024年4月1日 ページID:023609

長崎市では、保健所や医療機関で肝炎ウイルスの無料検査を実施しています。

肝がんの約9割は肝炎ウイルスが原因といわれており、肝炎の早期発見・早期治療が肝がんを防ぎます。検査は、採血のみです。一生に一度は検査を受けましょう。

肝炎ウイルス検査をご希望になる方は、下記の実施医療機関に事前に直接ご連絡いただき「長崎市が実施している肝炎ウイルス検査を受ける」ことをお伝えしていただくか、長崎市感染症対策室(電話番号:095-829-1172)までご連絡ください。

検査を受けることができる方

長崎市内に住所を有する20歳以上の方(ただし過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方)

肝炎ウイルス検査実施医療機関一覧(令和6年3月現在)

令和5年度肝炎ウイルス検査実施医療機関(令和6年3月1日現在)(PDF形式 223キロバイト)

※医療機関名の法人名は省略しています。

給付金の請求期限は、2028年(令和10年)1月17日までに延長されました

C型肝炎訴訟について、特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第9)因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法(以下「特定C型肝炎ウイルス感染者救済特別措置法」)が制定され、平成20年1月16日に施行されました。

厚生労働省は、出産や手術での大量出血などの際に特定フィブリノゲン製剤や血液凝固第9)因子製剤を投与されたことによってC型肝炎ウイルスに感染された方々との間で、この法律に基づく給付金の支給の仕組みに沿って、和解を進めています。
(輸血に用いられる輸血用血液製剤はこの法律の対象ではありません)

特定C型肝炎ウイルス感染者救済特別措置法に基づき、給付金の支給を受けるためには、2028(令和10年)1月17日までに国を被告とした訴訟の提起等を行う必要がありますので、最寄りの弁護士会などにご相談ください。

また、感染しているかどうかわからない方は肝炎ウイルス検査を受けることをおすすめします。

※令和4年の法律改正により、劇症肝炎(遅発性肝不全を含む)に罹患して死亡した者の給付水準が、慢性C型肝炎が進行して死亡した者等と同水準まで引き上げられました。

お問い合わせ先

市民健康部 感染症対策室 

電話番号:095-829-1172

ファックス番号:095-829-1221

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(11階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ