ここから本文です。

手洗いは食中毒予防の基本です

更新日:2021年8月13日 ページID:037212

食中毒予防において「手洗い」はとても重要な役割を果たしています。
正しい手洗いの方法について確認しましょう。

手洗いはなぜ重要なのか?

病原微生物等により食品が汚染され、その食品を摂取することで食中毒は発生します。
考えられる食品の汚染経路はさまざまですが、肉を触ったあとに野菜を切ったり、トイレに行った後によく手を洗わずに食品を扱ったり、人の手から食品を汚染させてしまうことも多いです。
こうした手を介した汚染は、「手洗い」によって防ぐことができます。

正しい手洗い、できていますか?

普段、しっかり手を洗っているつもりでも、洗い残しがあるものです。
一般に、指の間・股、爪や手首などは洗い残しが多いと言われています。
また、指輪や時計などを装着したまま手を洗ってしまうと、その部分に洗い残しが発生してしまうため、
手を洗う際には、こうした装飾具ははずすようにしましょう。

洗い残し

正しい手洗いの方法を確認しましょう

手洗いの方法

お問い合わせ先

市民健康部 生活衛生課 

電話番号:095-829-1155

ファックス番号:095-829-1230

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(11階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「食品衛生・薬事・生活衛生・動物管理」の分類