ここから本文です。

生活保護を受ける場合の手続き

更新日:2023年1月4日 ページID:002099

生活保護を受けようとしている本人、家族(親子、兄弟、姉妹)などの方が、福祉事務所(市役所4階、生活福祉課1・2課又は東・南・北総合事務所の各地域福祉課生活福祉係)で生活保護の相談・申請を行ってください。なお、相談時間は平日の午前8時45分から正午、午後1時から午後5時30分までですが、相談・申請には時間がかかりますので、なるべく午前は11時、午後は4時30分までに窓口へお越しください。
また、生活にお困りの方の相談窓口として、長崎市社会福祉協議会内に「長崎市生活支援相談センター」も設置しておりますのでご利用ください。

申請時にもってくるもの

家族全員分の、

  • 預貯金通帳(銀行、郵便局、農協、漁協等)
  • マイナンバーカードまたは個人番号通知カード
  • 給与明細書(最近3ヶ月分)
  • 各種年金、恩給、手当などの証書及び通知ハガキ
  • 健康保険証、被爆者健康手帳、生命保険証書
  • その他、収入、資産などが分かる資料 

お問い合わせ先

中央総合事務所 生活福祉1課 

電話番号:095-829-1144

ファックス番号:095-829-1223

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(4階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「生活保護・生活困窮者」の分類