ここから本文です。
更新日:2024年7月2日 ページID:042235
6月13日(木曜日)本会議(招集日) | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||
令和6年6月18日(火曜日)本会議(市政一般質問等) | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
池田 章子 市民クラブ |
1 「困難な問題を抱える女性支援法」に基づく長崎市の取組について 2 平和・原爆被爆行政について (1) 被爆体験者問題の解決 (2) 原爆資料館展示更新 3 同性カップルの住民票記載について |
||||||||||||||||||||||
澤㔟 みずき 自民創生 |
1 バイオベンチャーへの取組について 2 地域医療への取組について (1) 長崎みなとメディカルセンターの今年度の運営方針 (2) ワクチンに係る長崎県への要望 (3) 救急安心センター事業(#7119)の普及啓発 3 長崎ペンギン水族館について (1) 利用客へ向けた飲食の提供 (2) ペンギン水族館のリニューアル 4 赤潮対策について 5 地域活動の支援の在り方について (1) 公民館の空きスペースの有効活用 |
||||||||||||||||||||||
山本 信幸 公明党 |
1 旧城山国民学校校舎を活用した被爆80周年記念事業について 2 コミュニティタイムラインの導入について 3 空き家対策について 4 稲佐・朝日地区の斜面市街地再生事業について 5 長崎戦災復興土地区画整理事業に係る市道認定について 6 地域通貨の導入の可能性について 7 帯状疱疹ワクチン接種の費用助成調査について 8 難聴者の補聴器購入の助成について |
||||||||||||||||||||||
高橋 佳子 ながさきミライ |
1 病児・病後児保育について (1) 施設拡充の進捗 2 ファミリー・サポート・センターながさきについて (1) 運営体制の在り方 (2) 利用基準の見直し 3 長崎スタジアムシティ開業に伴う取組について (1) 事業の進捗と今後の取組 (2) アウェイツーリズム 4 新紙幣発行に伴う対応について |
||||||||||||||||||||||
令和6年6月19日(水曜日)本会議(市政一般質問) | |||||||||||||||||||||||
山﨑 猛 自民創生 |
1 市長の政治姿勢について (1) 経済再生 ア 新たな産業構造 イ 人材活用 ウ 新たな観光の取組 (2) 少子化対策 ア 子育て支援 イ 長崎市ならではの教育 2 新たな文化施設の整備について 3 地域コミュニティについて (1) 地域住民との情報共有 4 保健行政について (1) がん検診受診率向上の取組 (2) 梅毒検査の促進 |
||||||||||||||||||||||
福澤 照充 公明党 |
1 大規模災害時のトイレについて (1) 備蓄の現状と今後の方針 2 気象防災アドバイザーの活用について 3 消防行政について (1) 消防団の防火服の更新 4 動物愛護行政について (1) ボランティア活動保険の活用 (2) 公園における地域猫活動 (3) 譲渡動物へのマイクロチップ装着 5 GIGAスクールについて (1) ICT支援の推進 6 長崎平和マラソンの開催について |
||||||||||||||||||||||
林 広文 公明党 |
1 人口減少対策について 2 新たな文化施設の整備について 3 障害者支援施設等の地域連携推進会議について 4 熱中症対策について 5 ウォーターPPPについて |
||||||||||||||||||||||
中山 大 市民クラブ |
1 人口減少対策について (1) 若い世代の定住促進 2 長崎スタジアムシティ開業に伴う交通対策について 3 子ども・子育て支援について (1) 休日及び祝日における教育・保育サービスの充実 4 市職員の働き方改革について (1) 時間外労働の実態 5 公立小中学校屋内運動場への空調設備設置について 6 市庁舎駐車場の減免措置について |
||||||||||||||||||||||
令和6年6月20日(木曜日)本会議(市政一般質問) | |||||||||||||||||||||||
梅元 建治 自民創生 |
1 経済再生・人口減少下の地域産業の振興について (1) 中小企業と地場産業の支援 (2) 交流人口の拡大 (3) 経済の地域循環を図る地域通貨の導入 (4) 海洋・GX分野における産業の創出 2 少子化対策・人口減少下の子ども・子育て支援について (1) 長崎市独自の子育て支援策 (2) 青少年の居場所づくり支援 3 まちづくり・人口減少下の地域振興について (1) 旧合併町及び周辺地域における地域振興計画 (2) 地域公共交通対策 (3) 旧合併町及び周辺地域における生活環境保全事業 (4) 地域振興を見据えた市有財産の活用 (5) 増え続ける空き家対策 (6) まちづくりの推進体制 4 人口減少下の防災対策について (1) 総合防災訓練の実施状況 (2) 受援計画の策定状況 |
||||||||||||||||||||||
大石 ふみき 日本共産党 |
1 中央卸売市場における運営の在り方について 2 原子爆弾放射線影響研究会からの報告書について 3 教育行政について (1) 長崎市学力調査の見直し (2) 学校等施設包括管理業務委託導入の問題点 (3) 教職員の駐車場使用料の見直し 4 地域公共交通の充実について |
||||||||||||||||||||||
筒井 正興 明政クラブ |
1 夜景観光地としての稲佐山の在り方について 2 本市におけるボランティアへの支援について 3 城山台2丁目一部地域における雨水対策について 4 乳幼児に対する英会話教育について |
||||||||||||||||||||||
梅原 和喜 市民クラブ |
1 市役所庁舎運営について (1) 庁舎内の温度管理 2 観光行政について (1) 長崎ペーロン選手権大会の今後の在り方 3 教育行政について (1) 児童生徒たちによる清掃活動の意義 4 道路行政について (1) 主要地方道長崎南環状線の進捗状況 (2) 市道土井首町磯道町線の事業計画 5 環境行政について (1) ごみ収集委託の円滑な実施 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
浅田 真五 自民創生 |
1 高齢者交通費助成制度について 2 行政手続きのオンライン化について 3 有害鳥獣対策について (1) イノシシによる生活環境被害対策 (2) まちなかのカラス被害対策 4 愛宕団地公民館の現況について 5 市役所地下駐車場の減免について |
||||||||||||||||||||||
平 たけし ながさきミライ |
1 指定管理者制度について (1) 指定管理委託料の在り方 2 子育て支援センターについて 3 公共交通について (1) バス・路面電車運賃無料デーの検証 (2) 交通事業者向け休憩所リフォーム補助 (3) ラストワンマイルの移動支援 ア シニアカ―購入補助金 4 学校運営の支援について (1) 地域人材の活用 ア 学校サポーターの拡充 イ 特別支援教育支援員の拡充 (2) コミュニティ・スクールの進捗と今後の方針 |
||||||||||||||||||||||
梅本 けいすけ ながさき次世代の党 |
1 市長の政治姿勢について (1) 行政組織での二重構造の見直し (2) もったいない税金の使い道 (3) 自主財源確保と行財政改革の断行 2 福祉事業について (1) 少子化対策における子育て支援 (2) 介護保険制度の見直し 3 平和関連事業について (1) 被爆都市としての「本市の世界平和の推進」と「市民平和の破壊」 (2) 世界恒久平和の実践と高規格道路建設 |
||||||||||||||||||||||
阿部 のぞみ 新出島クラブ |
1 べっ甲工芸館等の大浦地区の伝統的建造物群の活用について (1) 活用に向けた本市の方針 2 修学旅行生への本市の取組について 3 まちねこ不妊化推進事業について (1) 助成申請手続の適切な時期と方法 4 長崎公園のどうぶつひろば及び稲佐山公園の猿舎・鹿放牧場について (1) 獣医師との連携状況 (2) 寄贈品の受入れ 5 スタートアップ支援について (1) 本市が目指す産業の未来像とそれに向けた取組状況 |
||||||||||||||||||||||
令和6年6月26日(水曜日)本会議(追加議案上程) | |||||||||||||||||||||||
・追加議案上程(委員会付託) | |||||||||||||||||||||||
令和6年7月1日(月曜日)本会議(委員長報告等) | |||||||||||||||||||||||
・委員長報告等 |
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く