ここから本文です。

長崎原爆資料館展示更新基本計画(素案)に対するパブリック・コメント結果一覧

更新日:2024年3月19日 ページID:041850

長崎原爆資料館展示更新基本計画(素案)について、次のようなご意見をいただきました。

1.募集期間

令和5年12月11日(月曜日)~令和6年1月10日(水曜日)

2.意見提出件数

237件(160人)

3.提出意見の具体的概要

寄せられたご意見と長崎市の考え方は次のとおりです。
パブリック・コメント実施結果概要(PDF形式 805キロバイト)
長崎原爆資料館展示更新基本計画(素案)へのパブリック・コメント一覧(PDF形式 1,669キロバイト)

4.意見を取り入れて基本計画(最終案)に反映した内容

第6章 展示更新の方針1―(2)―イー(エ) 方針の追加

「Bコーナー(被爆の実相)全体の見直しも見据えつつ、放射線の影響による社会的差別について展示する。」を追加する。

第6章 展示更新の方針1―(3)―イー(ア)

「歴史をきちんと見つめることが未来につながる、という姿勢に基づいて検討する」を 「歴史をきちんと見つめることが未来につながる、という姿勢に基づいた展示とする」に修正する。

第6章 展示更新の方針1―(6)

項目名「核兵器廃絶・核軍縮に向けた動きに関する展示」を 「核兵器廃絶に向けた動きに関する展示」に修正する。

第6章 展示更新の方針1―(6)―イー(ウ)

「核軍縮に向けた取組みが続いていることを示すことで、未来への希望を持てるような展示とする」を「核兵器廃絶に向けた取組みが続いていることを示すことで、未来への希望を持てるような展示とする」に修正する。

第6章 展示更新の方針1―(7)―ウ 展示の主な内容に追加

「長崎市の平和教育の取組み」を追加する。

5.意見を取り入れなかった理由

「長崎市の考え方」欄に掲載した理由により修正はしておりませんが、今後の展示設計・中長期的
取組みの検討、平和行政を推進していく中で貴重なご意見として参考とさせていただきます。

お問い合わせ先

原爆被爆対策部 平和推進課 

電話番号:095-844-9923

ファックス番号:095-846-5170

住所:〒852-8117 長崎市平野町7-8(長崎原爆資料館内)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「平和関連施設」の分類

ページトップへ