ここから本文です。

入札参加資格申請の概要

更新日:2024年4月1日 ページID:026765

1 入札参加資格申請とは

長崎市の建設工事、建設コンサル、物品製造等の入札に参加するためには、競争入札参加資格について市長の認定を受け、有資格者名簿へ登録される必要があります。
入札参加資格申請とは、この競争入札参加資格の認定を受けるための「資格審査申請」や認定後に生じた登録事項の「変更届」等の手続きのことです。
※ 長崎市への手続きが、長崎市上下水道局の手続きも兼ねています。

2 登録区分

長崎市の入札参加資格者名簿には以下の種類(登録区分)があります。

建設工事 長崎市が発注する建設工事の入札に参加する資格を有する者の名簿
建設コンサル 長崎市が発注する建設工事に係る業務委託の入札に参加する資格を有する者の名簿
物品製造等

長崎市が発注する物品の購入、賃貸借、業務委託(建設工事に係る業務委託を除く)の入札に参加する資格を有する者の名簿

3 申請の種類

申請手続きの種類は以下のとおりです。 

新規申請

・長崎市の各登録区分資格者名簿に初めて登録を希望される方

・名簿登録が失効しているため、改めて登録を希望される方

更新(継続)申請 ・長崎市の各登録区分資格者名簿に登録されている方で入札参加有効期限後、引き続き登録を希望される方
変更届 ・長崎市の各登録区分資格者名簿に登録されている情報(社名、住所、登録業種など)を変更したい方
辞退届

・長崎市の各登録区分資格者名簿への登録を辞退したい方

4 申請手続きの流れ

申請手続きの流れの図

※資格者名簿への登録・変更について申請書受付後、その内容が名簿に反映されるまでは一定の期間を要します。詳細は各申請の「名簿登録」の欄を参照して下さい。

※ログインID・パスワードについて
全ての登録区分(建設工事、建設コンサル、物品製造等)で共通です。いずれかの登録区分で初めて長崎市に登録した際に発行します。

5 申請の提出方法

申請時には「申請書」と併せて申請内容の確認のため「添付資料」の提出が必要です。
「申請書」の提出方法は「電子(インターネット)申請」「紙(郵送または持参)申請」の2通りがあります。
※できるだけ電子申請により申請くださいますようお願いいたします。

「添付資料」は、郵送または持参もしくは電子媒体(入札参加資格申請システムの電子申請に添付)での提出となります。

提出方法の図

6 電子(インターネット)申請のメリット

  • 入力は変更箇所のみ・・・申請画面に現在の登録情報(※1)や経営事項審査情報(建設工事のみ)が初期表示されます。
  • 入力チェック機能・・・入力漏れや誤入力を防ぐことができます。
  • 申請書や提出書類の不備等があった時に、システム上で修正や追加提出のやり取りができ、迅速な手続きが可能です。
  • 郵送の手間や費用の削減が図れます。

7 提出先

財務部 契約検査課 総務係
〒850-8685 長崎市魚の町4番1号
電話番号(095)-829-1160
ファックス番号 (095)-829-1129

8 各種申請手続き

希望する申請名を選択してください。関連ページが開きます。

建設工事 建設コンサル 物品製造等
新規申請 新規申請 新規申請
更新(継続)申請 更新(継続)申請 更新(継続)申請
変更届 変更届 変更届
辞退届 辞退届 取下げ届

お問い合わせ先

財務部 契約検査課 

電話番号:095-829-1160

ファックス番号:095-829-1129

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(10階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「入札・契約情報」の分類