ここから本文です。
更新日:2022年2月21日 ページID:036446
長崎市では、平成24~25年度に、今後の中心となる経営体、農地の利活用方針及び地域農業のあり方等を定めた「人・農地プラン」を10地区24集落において作成しました。
このような中、令和元年5月に農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律が公布されたことに伴い、「人・農地プラン」を核に、農地の利用集積・集約化を一体的に推進していく方針となり、人・農地プランを実質化するための具体的な進め方が示されたため、これに基づき、既存の10地区24集落に、伊王島・香焼と高島の2地区2集落を追加した、12地区26集落において、実質化された人・農地プランを作成しましたので、その内容について公表します。
1 令和元年度作成(2地区2集落)
⑴ 茂木南部地区 大崎集落(令和2年3月27日作成)
⑵ 琴海地区 長浦・戸根・戸根原集落(令和2年3月25日作成、令和3年3月29日更新)
2 令和2年度作成(7地区15集落)
⑴ 茂木北部地区 茂木集落(令和3年3月29日作成)
⑵ 茂木北部地区 北浦集落(令和3年3月29日作成)
⑶ 茂木北部地区 田手原集落(令和3年3月29日作成)
⑷ 茂木北部地区 太田尾・飯香浦集落(令和3年3月29日作成)
⑸ 東長崎地区 矢上・日見集落(令和3年3月29日作成)
⑹ 東長崎地区 戸石集落(令和3年3月29日作成)
⑺ 東長崎地区 古賀集落(令和3年3月29日作成)
⑻ 三重地区 三重集落(令和3年3月29日作成)
⑼ 外海地区 神浦集落(令和3年3月29日作成)
⑽ 外海地区 黒崎集落(令和3年3月29日作成)
⑾ 三和地区 川原・宮崎集落(令和3年3月29日作成)
⑿ 三和地区 蚊焼・布巻・藤田尾・為石集落(令和3年3月29日作成)
⒀ 野母崎地区 高浜・野母・脇岬・樺島集落(令和3年3月29日作成)
⒁ 琴海地区 形上・尾戸集落(令和3年3月29日作成)
⒂ 琴海地区 村松・西海集落(令和3年3月29日作成)
3 令和3年度作成(6地区9集落)
⑴ 茂木南部地区 千々集落(令和4年2月21日作成)
⑵ 茂木南部地区 宮摺集落(令和4年2月21日作成)
⑶ 三重地区 式見集落(令和4年2月21日作成)
⑷ 旧市西部地区 手熊・柿泊集落(令和4年2月21日作成)
⑸ その他旧市地区 旧市中央部集落(令和4年2月21日作成)
⑹ その他旧市地区 旧市南部集落(令和4年2月21日作成)
⑺ その他旧市地区 旧市北部集落(令和4年2月21日作成)
⑻ 高島地区 高島集落(令和4年2月21日作成)
⑼ 伊王島・香焼地区 伊王島・香焼集落(令和4年2月21日作成)
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く