NBCテレビ「あっぷる」(月~金 9時55分~放送)1月19日(火曜日)放送より
![できあがり](./p027975_d/img/001_s.jpg)
カキのオーブン焼き
材料
(2人分)
![ざいりょう](./p027975_d/img/002_i.jpg)
- 長崎産カキ(殻付き)・・・6個
- 長ねぎ・・・5g
- ピザ用チーズ・・・10g
- パン粉・・・大さじ1
- パセリのみじん切り・・・適量
【A】
- 酒・・・5g
- 濃口醤油・・・5g
- みりん・・・5g
- 砂糖・・・ひとつまみ
【B】
【C】
- ケチャップ・・・20g
- タバスコ・・・適量
- E.Vオリーブオイル・・・5ml
- レモン汁・・・少々
作り方
- カキの殻をたわしで水洗いして汚れを落とし、ハサミで先端を切る。沸騰したお湯に入れ、フタが開くまで茹でて、ザルに上げ、フタをはずす。
- 長ねぎは縦半分にして、5mm幅の小口切りにする。ボウルにAを混ぜ合わせておく。1.のカキ2個に長ねぎをのせ、AをかけてBの無塩バターをのせる。
- ボウルにCを混ぜ合わせて、1.のカキ4個にかけ、そのうち2個にはピザ用チーズをのせ、残り2個にはパン粉をのせる。
- 天板(又はバット)にアルミホイルを敷き、2.と3.のカキを並べ置く。200度のオーブンで5分ほど焼き、器に盛り付け、ケチャップソースのカキ4個の上にパセリのみじん切りを散らす。
※殻付きのカキの先端を切り落としてから茹でる方法は自宅で簡単にできます。ぜひ試してみてください。