ここから本文です。

地域おこし協力隊

更新日:2024年4月23日 ページID:040815

長崎市地域おこし協力隊

長崎市地域おこし協力隊とは

この制度は、3大都市圏をはじめとする都市から地域活動に関心のある都市住民を受け入れ、地域おこし協力隊として地域協力活動を行いながら、併せて地域定着を図り、地域力の維持強化を行うことを目的としています。長崎市では人口減少や高齢化が進み、地域の担い手不足が深刻である琴海、外海、高島、伊王島、野母崎の5地区に平成23年度から各1名ずつ配置しています。
現在、3名(高島地区、伊王島地区、野母崎地区で各1名)の隊員が活動を行っております。

長崎市地域おこし協力隊を募集します!

長崎市は、平成17年及び18年に近隣7町(香焼町、伊王島町、高島町、野母崎町、外海町、三和町及び琴海町)との市町村合併により市域が広がるとともに、豊かな自然や文化等の新たな地域資源が長崎市の魅力として加わりました。
今回、地域の特徴を活かして長崎市内の琴海地区の活性化を図るために、地域の方々や行政と一緒になって地域おこし活動業務に従事し、ひいては長崎市内で起業又は就業し、定住していただける意欲あふれる方を募集いたします。

募集人員

地域おこし協力隊員 1名(琴海地区 1名)
※琴海地区の概要については、募集要項をご覧ください。

募集内容及び業務等に関する問い合わせ先

詳細については、琴海地区の募集要項をご覧ください。

募集地区

琴海

募集要項

令和6年度長崎市地域おこし協力隊(琴海地区)募集要項(PDF形式 1,851キロバイト)

募集チラシ

令和6年度長崎市地域おこし協力隊(琴海地区)募集チラシ(PDF形式 2,435キロバイト)

応募用紙

令和6年度長崎市地域おこし協力隊(琴海地区)応募用紙(PDF形式 164キロバイト)

問い合わせ先

長崎市北総合事務所琴海地域センター
(担当:里)
電話番号:095-884-2001(直通)

応募手続

1.応募受付期間
令和6年5月31日(金曜日)まで

2.提出書類
(1)応募用紙(長崎市が指定する様式)
(2)住民票(本人のみ)
(3)運転免許所の写し(表面、裏面ともに必要)

3.提出方法
郵送(5月31日必着)

4.提出先及び制度についての問い合わせ先
〒851-3102 長崎市琴海村松町703-14
長崎市北総合事務所地域福祉課
電話番号:095-814-3400
担当:濵田

隊員紹介

長崎市地域おこし協力隊Facebookページ(新しいウィンドウで開きます)

広報ながさき 令和5年6月号 P4からP7(新しいウィンドウで開きます)

地域おこし活動報告会

地域おこし協力隊活動報告会
隊員は地域の活性化のため日々様々な活動を行っております。
そこで、各隊員がこれまで取組んできた活動及び今後の取り組みについての報告会を開催しております。

長崎県内の地域おこし協力隊を紹介

地域おこし協力隊の制度や長崎県内の隊員紹介(長崎県ホームページ)(新しいウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

北総合事務所 地域福祉課 

電話番号:095-814-3400

ファックス番号:095-884-2055

住所:〒851-3102 長崎市琴海村松町703-14

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「手続きができる身近な施設・地域の困りごとの相談」の分類