ここから本文です。
更新日:2023年5月24日 ページID:009479
特別土地保有税は、土地の投機的取引を抑制し、有効利用の促進を図ることを目的とした税で、保有分(土地の所有に対して課するもの)と取得分(土地の取得に対して課するもの)があります。
区分 |
保有分 |
取得分 |
---|---|---|
納税義務者 |
毎年1月1日現在の所有者(ただし、土地取得後保有期間が10年以内のもの) |
1月1日前または7月1日前1年以内の取得者 |
課税標準額 |
土地の取得価額(購入手数料その他購入のために要した費用を含む)又は修正取得価額(地価下落に対応した修正価額)のいずれか低い額 |
土地の取得価額(購入手数料その他、購入のために要した費用を含む) |
税額の算出方法 | (課税標準額×税率)-固定資産税相当額 | (課税標準額×税率)-不動産取得税相当額 |
税率 | 1.4% | 3% |
免税点 | 市内で所有する、または取得された土地の合計面積が5,000平方メートル(基準面積)未満の場合は課税されません。 | |
納税の方法 | 納税義務者が課税標準額や税額などを申告し、納めることになっています。 | |
申告期限 | 5月31日 |
|
徴収猶予および納税義務の免除制度 | 非課税土地もしくは免除地として使用しようとする場合、又は一定の宅地供給に資する土地の譲渡をしようとする場合には、一定期間徴収の猶予をうけたのち、市長の確認によって納税義務が免除される制度がありますので、必ず申告納付期限までに市長に対して申請をしてください。 |
平成15年度以降、特別土地保有税の課税を停止し、新たな課税は行いません。
保有分…平成15年度分(平成15年1月1日現在の保有分)以降、課税しない
取得分…平成15年1月1日以後取得された土地については課税しない
しかしながら、平成14年度以前に課税対象となり現在徴収猶予を受けている土地については、徴収猶予期間内に
長崎市資産税課(市役所4階)
〒850-8685 長崎市魚の町4番1号
電話番号095-829-1131(直通)
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く