ここから本文です。

新東工場建設事業(現東工場の建て替え)

更新日:2021年10月1日 ページID:037216

新東工場建設事業について

1.目的

長崎市では、市民生活の中で排出されるごみを処理するために、二つのごみ焼却施設(西工場、東工場)を設置し、適正なごみ処理を行っており、平成28年には老朽化した西工場の建て替えを完了し、現在、新東工場の建設事業計画(老朽化した現東工場の建て替え)を進めております。
現在の東工場は、昭和63年から施設の稼働を開始し、平成13~14年度には排ガス高度処理施設整備(ダイオキシン類対策)を行うなど、これまで計画的な設備の更新等を行いながら、性能の維持に努めてきましたが、当該工事から18年を経過し、また稼働開始からは30年以上が経過するなど、各種設備の老朽化が著しく進行しており、令和7年には、昭和54年から平成28年まで稼働した旧西工場と同程度の稼働年数(稼働開始後37年目)を迎えることとなります。
このような状況を踏まえ、令和8年4月の供用開始を目標に、エネルギー回収型廃棄物処理施設(ごみの適正処理を行うとともに、ごみ焼却処理の過程で発生するエネルギーの有効活用を図ることで二酸化炭素(CO2)を削減し、地球温暖化防止へ貢献できる施設)として、新東工場の建設事業を進めています。

2.新東工場の施設概要

◆施設の種類:ごみ焼却施設(エネルギー回収型廃棄物処理施設)
◆建設場所:長崎市戸石町88番地10を含む都市計画区域内(現東工場敷地内)
◆処理能力:210t/日(105t/日×2炉)(24時間稼働)
◆事業方式:DBO方式(公設民営方式)
◆供用開始:令和8年4月予定

※DBO(Design(設計)-Build(建設)-Operate(維持管理・運営))方式とは
公共が、施設整備に必要な費用を自ら資金調達を行い、公共が所有権を有したまま、設計・建設から、長期の運営・維持管理に至る事業で必要となる全ての業務を民間に一括発注する方式のこと。

建設候補地

3.これまでの経緯

◆平成29年度 建て替えの検討開始
◆平成30年度 都市計画区域(東工場敷地)内の地質調査や測量などの事前調査を実施
◆令和元年度 建設候補地の決定
環境影響評価の開始
◆令和2年度 環境影響評価の現況調査の実施

環境影響評価

環境影響評価とは、開発事業の内容を決めるに当たって、それが環境にどのような影響を及ぼすかについて、あらかじめ事業者自ら(新東工場の場合は長崎市)が調査、予測、評価を行い、その結果を公表して一般の方々、地方自治体(長崎県、長崎市)などから意見を聴き、それらを踏まえて環境の保全の観点からより良い事業計画を作り上げていこうという制度です。
新東工場建設事業にかかる環境影響評価は、「長崎県環境影響評価条例」に基づいて実施しています。

お問い合わせ先

環境部 環境整備課 

電話番号:095-829-1257

ファックス番号:095-829-1258

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(13階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ