ここから本文です。

ハチの駆除について

更新日:2018年8月10日 ページID:004019

ハチの駆除について

   長崎市では、個人の所有地・管理地にあるハチの巣の駆除は、原則行っていませんので、所有者又は管理者で有料となりますが直接駆除業者に依頼などして駆除してください。
 スズメバチ駆除において、駆除事業の要件を満たす場合はご相談ください。また、自ら直接駆除する場合は、ハチの防護服の貸し出しを行っております。公園・市道・里道(赤道)・水路(青溝)等の市が所有する公共用地に巣がある場合は、環境政策課にご連絡ください。

 

1 ハチの種類
種類 スズメバチ アシナガバチ ミツバチ
体長 27~45ミリメートル 20~26ミリメートル 12ミリメートル前後
成虫画像 スズメバチ アシナガバチ ニホンミツバチ
巣の映像

 スズメバチの巣1

スズメバチの巣2
 

アシナガバチの巣  ミツバチの巣2
 
発生時期 6~11月ごろ 6~9月ごろ 4~9月ころ
巣の寿命 1年限り 1年限り 女王蜂が生きて
いる限り継続
ハチの寿命 女王蜂以外は1年
駆除方法 駆除に危険が伴うため、専門業者に依頼してください。 ハチの動きが鈍くなる夕方又は早朝に、市販のハチ用駆除スプレーを購入し、直接ハチや巣に噴射してください。その後、ハチの死滅を十分確認して巣を取り除きます。取り除いた蜂の巣は、燃やせないごみの袋に入れて出してください。(補足)ミツバチの分封(春にミツバチが巣わけするときに、多数のハチが集まって移動すること)のときは駆除が困難。短時間で移動を繰り返すことが多い。

2 スズメバチ駆除実施事業

スズメバチの巣に限り、次の要件に該当する場合は市費で駆除しますので、市環境政策課又は最寄の地域センターにご相談ください。
      1.持家であり、市民税が非課税である世帯。
      2.持家であり、生活保護を受給している世帯。

3 ハチ防護服の貸し出し

自分で直接ハチの駆除を行う方には、ハチの防護服の貸し出しを行っています。市環境政策課又は香焼地域センター、伊王島地域センター、高島地域センター、野母崎地域センター、外海地域センター、三和地域センター、琴海地域センターにご相談ください。

4 駆除業者の探し方

職業別電話帳の消毒業の欄には、多くの業者が記載されています。そのなかでハチの駆除を行っている業者がありますので、記載業者にご相談ください。ただし、業者によって駆除料金に格差があるため、複数の業者に料金を聞いて依頼することをお勧めします。

5 その他

  • 借家・アパート・賃貸マンションにハチの巣がある場合は 、家主又は管理者にハチの巣の撤去を相談してください。

お問い合わせ先

環境部 環境政策課 

電話番号:095-829-1156

ファックス番号:095-829-1218

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(13階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く