ここから本文です。

みんなで“COOL CHOICE”~『ながさきエコライフ』の取組みに参加しましょう!~

更新日:2019年12月11日 ページID:028275

 長崎市役所では、「長崎市役所地球温暖化防止率先行動計画」に基づき、国民運動「気候変動キャンペーン Fun to Share」に団体登録し、併せて、新国民運動「 COOL CHOICE(賢い選択)」にも賛同し、取組みを進めています。
 今後の更なる市民や各種団体と協力した取組みの促進に向けて、市長が先頭に立ち、長崎市の地球温暖化対策の施策として明確化するため、取組みの宣言を行ないました。(2016年5月)

市長   賛同証明書

“COOL CHOICE”とは?

 2030 年度までにCO2 排出量を2013 年度比26%削減するための省エネ・低炭素型の製品/サービス/行動などあらゆる「賢い選択」を促す国民運動です。 
 2015年、フランス・パリで開催されたCOP21 で、京都議定書に代わる温室効果ガス削減のための新たな国際枠組みとして、パリ協定が採択されたことに基づき、日本政府として、2015年7月に決定した日本の約束草案(2030 年度までにCO2 排出量を2013 年度比26%削減する目標)達成に向けた国民運動を展開しています。

 みなさんも、日常生活の中で自分にできる“COOL CHOICE”(賢い選択)を実践しましょう!

COOL CHOICE-未来のために、今選ぼう―(外部リンク:環境省COOL CHOICEホームページ)(新しいウィンドウで開きます)

地球温暖化対策のための

国民運動「COOL CHOICE」

(賢い選択)を踏まえた取組例

(日本の約束草案達成に向け

て推進する省エネ対策等)

COOL CHOICE

( 1 ) クールビズ(冷房時の室温 28 度など)

( 2 ) ウォームビズ(暖房時の室温 20 度など)

( 3 ) 省エネ機器の買い替え(LED他、省エネ機器への買い替え促進)

( 4 ) 照度適正化(調整、電灯の間引きなど)

( 5 ) エコドライブの推進

( 6 ) カーシェアリングの普及促進

( 7 ) 公共交通機関の利用促進

( 8 ) エコカーの普及促進

( 9 ) 省エネ住宅の普及促進

(10) 低炭素物流の普及促進
(11) シェアリングエコノミーの普及促進

長崎市版COOL CHOICE推進運動 

 長崎市では、「COOL CHOICE」の普及と併せて、平成22年から取り組んできた「ながさきエコライフ」の取組みの浸透と拡大を図るため、
みんなで“COOL CHOICE”~『ながさきエコライフ』の取組みに参加しましょう!~ として、市民団体や事業者などと連携して様々な普及啓発活動を行っています。

COOL CHOICEロゴ

平成30年度の取組み

  関係団体と連携し、市民生活に身近な自動車、住宅、家電についての省エネ行動を促す取組みを引き続き行うとともに、宅配の再配達削減等についても、具体的なCO2削減行動につなげていくための普及啓発を行いました。

  • 宅配便再配達防止
  • エコカー、エコ住宅、省エネ家電普及促進事業
  • スマートムーブ推進事業
  • メディア等啓発事業

エコカーたくはい

平成29年度の取組み

  市民生活に身近な自動車、住宅、家電についての省エネ行動を促す取組みを関係団体と連携して、具体的なCO2削減行動につなげていくための普及啓発を行いました。

  • エコカー、エコ住宅、省エネ家電普及促進事業
  • スマートムーブ推進事業
  • メディア等啓発事業

公用車ラッピング  路面電車ポスタージャック 

平成28年度の取組み

 「COOL CHOICE」の普及と併せて、「ながさきエコライフ」の取組みの浸透と拡大を図るため、環境団体や事業者等多様な主体と連携し、幅広いメニューを提供することで広く周知を行いました。

  • 環境団体、大学等連携事業
  • 企業、関係団体等連携事業
  • 地元メディア等連携事業

おくんち広場 カーシェアリング


お問い合わせ先

環境部 ゼロカーボンシティ推進室 

電話番号:095-829-1251

ファックス番号:095-829-1218

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(13階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「ゼロカーボンシティ」の分類

ページトップへ