ここから本文です。

自治会について語ろう会

更新日:2017年4月4日 ページID:003632

「自治会について語ろう会」

平成20年度から平成26年度にかけて、自治会活性化に関心のある方々を対象とした「地域づくり担い手育成講座」を開講しました。H27第1回語ろう会
多くの自治会長や役員の方々に受講いただきありがとうございました。

「自治会について語ろう会」では、これまでの講座から見えてきた自治会の主な課題について、解決に向けてさらに深めていきたいと考えています。

『ほかの自治会はどうしているのだろう?』
実際に自治会活動で汗を流しているからこそ生まれる、疑問・悩み・課題 。H27第3回語ろう会
そんな疑問・悩み・課題をお持ちの皆さんで集まって、知恵を寄せ合いませんか。

また、「地域づくり担い手育成講座」をきっかけに、”自治会の活性化を図ること”を目的とした『自治会のなかま』という会も結成され、その会員の皆さまともコラボレーションをしながら、課題解決の糸口を探ります。

 

平成28年度 語ろう会の記録

 28年度は、各回とも『自治会の活性化について』というテーマで、より多くの方に参加いただけるよう各地区において開催しました。

開催日時 内容
第1回

7月28日(木曜日)

18時30分~20時50分

東部地区にこにこセンター

  • 活動事例紹介
    間之瀬自治会 『ささえあいマップづくり』映像
    鶴の尾町自治会     : 山口 明  会長
    錦町中河内団地自治会  : 浦川 雅充  会長
  • グループトーク
    (1)自治会の活性化とは?
    (2)活性化に向けたアイディアや課題解決策を考える
  • グループ発表
第2回

10月6日(木曜日)

18時30分~20時50分

三重地区市民センター

  • 活動事例紹介
    光風台第2自治会     :冨増 清志  氏
    小瀬戸町西二区自治会  :宮崎 初己  会長
  • グループトーク
    (1)困りごとや課題を出し合う
    (2)アイディアや解決策などを考える
  • グループ発表
第3回

1月28日(木曜日)

18時30分~20時50分

南部市民センター

  • 活動事例紹介
    ダイヤランド第三自治会 :松島 孝造  会長
    深堀地区連合自治会   :  西  清  会長
  • 自治会紹介(ミニプレゼン)
    マリナシティ自治会  :山﨑 龍周   会長
  • グループトーク
  • グループ発表

平成27年度 語ろう会の記録

開催日時 内容
第1回

7月28日(火曜日)

19時~21時

メルカつきまち 5階会議室

自治会の脱会問題について

  • 自治会会員が減っている事例の紹介
    女の都西部自治会:小田 喬 氏
  • 自治会会員が減っていない事例の紹介
    鶴の尾町自治会:山口 明 会長
  • グループ討議
    「脱会問題の要因を考えよう」
    「解決策を具体的にイメージしよう」
  • グループ発表
第2回

9月29日(火曜日)

18時30分~20時50分

市民会館文化ホール 大会議室

マンション・アパートの自治会運営について

  • マンション自治会の運営事例の紹介
    川平町コアマンション長崎ガーデンヒルズ自治会:熊本 祐二 会長
  • グループでフリートーク
  • グループ発表
第3回

2月18日(木曜日)

18時30分~20時50分

市民会館アマランス 研修室

高齢化問題について

  • ディスカッション
    「高齢化した自治会組織の維持」
    ・自治会会員の確保
    ・班長(組長)の負担軽減
    ・役員の人材確保

    「高齢化した自治会の活動事例」
    ・高齢者の生活支援
    ・親睦交流会
    ・見守り、防災支援

「地域づくり担い手育成講座」の記録

平成26年度 講座の記録

平成26年度講座の記録を「担い手通信ダイジェスト」でご覧いただけます。
26担い手通信ダイジェスト(PDF形式:4,931KB)

開催日時・場所 内容
第1回

7月12日(土曜日)

午前10時~正午

メルカつきまち 5階会議室

オリエンテーション

  • 講座の内容と担当する講師の紹介
    (講師:長崎ウエスレヤン大学
    現代社会学部教授 ベイ ヨンジュン 氏)
  • サポーターの紹介
    女の都西部自治会:小田 喬 氏
    光風台第2自治会:冨増 清志 氏
    ダイヤランド第3自治会:松島 孝造 氏
    鶴の尾町自治会:山口 明 氏
  • グループワーク『地域活動における大切なものの競売』
第2回

8月23日(土曜日)

午前10時~正午

江平地区ふれあいセンター

事例紹介

  • 自治会活動事例の紹介
    ダイヤランド第3自治会 会長 松島 孝造 氏
    鶴の尾町自治会 会長 山口 明 氏
  • 『次の時代の長崎へ』
第3回

11月29日(土曜日)

午前10時~正午

江平地区ふれあいセンター

グループワーク(1)

  • アイスブレイク
    リフレイミングとストレングス
  • テーマ別のワークショップ
    グループ1. 災害に強いまちづくり
    グループ2. 高齢者を元気づける活動
    グループ3. 愉快で安心安全な地域生活
  • グループさるく
第4回

1月10日(土曜日)

午前10時~正午

メルカつきまち 5階会議室

グループワーク(2)

  • テーマ別のワークショップ
    1班 「自治会役員や後継者の人材育成のための取り組み」
    2班 「自治会加入を勧める工夫」
    3班 「自治会の広報活動の工夫」
    4班 「行事やイベントの活性化」
第5回

2月7日(土曜日)

午前10時~正午

アマランス研修室

講座のまとめ

  • 課題解決計画づくり
  • 班内での意見交換(グループ・スーパービジョン)

平成25年度 講座の記録

平成25年度講座の記録を「担い手通信ダイジェスト」でご覧いただけます。
25担い手通信(ダイジェスト)(PDF形式:2,376KB)

開催日時・場所 内容
第1回 6月8日(土曜日)
午前10時~正午
江平地区ふれあいセンター

オリエンテーション

  • 講座の内容と担当する講師の紹介
    (講師:長崎ウエスレヤン大学
    現代社会学部長 佐藤 快信 氏)
  • 受講者と講師の自己紹介
  • 対談『地域における自治会の役割』
    (インタビュアー:佐藤 快信 氏
    光風台第2自治会:冨増 清志 氏)
第2回 7月27日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室

「自治会って、なんだ?」

  • グループ討議
    「それぞれが抱える課題を出し合おう」
    「市民活動グループと自治会の違いは?」
  • グループ発表
第3回 9月7日(土曜日)
午前10時~正午
ダイヤランド第3自治会集会所

自治会活動現地研修

  • 地域活動クラブ「草刈隊」見学
  • ダイヤランド第3自治会の活動紹介
    アドバイザー: 佐藤 快信 氏
    ダイヤランド第3自治会会長:松島 孝造 氏
    ダイヤランド第3自治会副会長:山下 雅弘 氏
  • オプション講座「もっとかたろう会」
第4回 10月19日(土曜日)
午前10時~正午
アマランス研修室
加入促進・活性化
  • グループ討議
    「自治会に加入しない理由はなに?」
    「自治会活動に参加してもらうためには」
  • グループ発表
第5回 11月30日(土曜日)
午前10時~正午
江平地区ふれあいセンター

次世代の育成・役員の話

  • グループ討議
    「役員の体制と選出方法」
    「次世代を巻き込むためには」
    「他団体との連携」
  • グループ発表
第6回

平成26年
1月11日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階ホール

公開講座&閉講式

  • 映像&ディスカッション
    『住み続けたいまちづくり』
    (コーディネーター:佐藤 快信 氏)
  • 閉講式(記念撮影&修了証交付)

平成24年度 講座の記録

平成24年度講座の記録を「担い手通信ダイジェスト」でご覧いただけます。
24担い手通信(ダイジェスト)(PDF形式:4,062KB)

開催日時・場所 内容
第1回 6月30日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
オリエンテーション
  • 講座の内容と担当する講師の紹介 
  • 受講者と講師の自己紹介
  • 講演『自治会とつくる住みよいまち』
    (講師:長崎ウエスレヤン大学
    現代社会学部長 佐藤 快信 氏)
第2回 7月28日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
イベント「気軽に 楽しく」
  • ゲーム大会
    (誰でも楽しめる簡単なゲームの紹介と実践)
  • グループ討議
    「参加するということ」
  • フリートーク(感想)
第3回 9月8日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
加入促進
  • 白熱教室(講師 佐藤 快信 氏)
    「市民活動グループと自治会の違いって?」
    「全員参加の理想と現実」
  • グループ討議
    「自治会に『加入しない』理由」
    「自治会加入促進と活性化」
  • フリートーク(感想)
第4回 10月13日(土曜日)
9時~17時
長崎市議会横集合
他都市視察 大牟田のまちづくり
「みんなでつくる住みよい地域」を目指して、
活発に活動している大牟田市を視察します。
見て、聞いて、感じて、話して……
新たな自治会活動のヒントを見つけましょう!
第5回 12月1日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
自治会役員
  • 白熱教室
    • 役員の体制
    • 役員の選出方法
    • 次世代を巻き込む
    • 他団体との連携
  • グループ討議
  • フリートーク
第6回 平成25年
2月28日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階ホール
公開講座&閉講式
  • 映像&ディスカッション
    『住み続けたいまちづくり』
    前5回の講座を映像で振り返り、
    改めてこれからの自治会活性化に必要なことが何かを、
    受講生や会場の皆さんと一緒に考えます。
  • 閉講式(記念撮影&修了証交付)

平成23年度 講座の記録

平成23年度講座の記録を「担い手通信ダイジェスト」でご覧いただけます。
23担い手通信(ダイジェスト)(PDF形式:2,894KB)

開催日時・場所 内容
第1回 7月2日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
オリエンテーション
  • 講座の内容と担当する講師の紹介
  • 受講者の自己紹介
  • 講演『今、新たな視点で注目される自治会』
    (講師:長崎ウエスレヤン大学 教授 中野伸彦 氏)
第2回 7月30日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
地域と防災
  • 市長講演『東日本大震災に見る住民のつながり』
  • 質疑応答
  • フリートーク
第3回 9月10日(土曜日)
9時40分
~11時40分
メルカつきまち 5階会議室
加入促進
  • 白熱教室 自治会脱退は自由?
  • 事例紹介(城山校区連合自治会・ゲーム大会)
  • グループ討議
  • 発表、講評
第4回 10月15日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
若者との対話 
  1. 活動事例紹介
    学生と地域の連携(長崎大学やってみゅーでスク)
    少年たちとの関わりの中で(長崎純心大学BBSクラブ)
    クックベジサークル(長崎県立大学シーボルト校)
    地域とのつながり(長崎総合科学大学)
    少年警察ボランティア(活水女子大学)
    漫才(長崎大学落語研究会)
    アカペラ(長崎大学ハモネピア)
  2. フリートーク
  3. 講師講評
第5回 11月26日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
見守り・支え合い
  • ワークショップ
  • グループ発表
  • フリートーク
第6回 1月14日(土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階会議室
自治会の運営
  • 自治会規約・会計について
  • 個人情報保護についての留意点
  • フリートーク
第7回 2月11日(祭日・土曜日)
午前10時~正午
メルカつきまち 5階ホール
  • 映像&ディスカッション
    (コーディネーター 中野伸彦 氏)
  • 修了証の交付
  • あいさつ

お問い合わせ先

市民生活部 自治振興課 

電話番号:095-829-1134

ファックス番号:095-829-1233

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(10階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「市民協働・自治会・人権・男女共同参画」の分類