ここから本文です。
更新日:2013年3月1日 ページID:000580
(なめしだいじんぐうしゃそう)
指定年月日 昭和45年7月18日
所在地 長崎市滑石6丁目1番11号 滑石大神宮境内
この神社は、もと大村藩滑石の氏神として寛文8年(1661)に創建されたもので由緒も深い。
社叢は小高い丘を覆い、かなり広く、社殿を中心に周囲に広がる。
社叢を形成する樹木は、いわゆる照葉樹林で、高木のクスノキ・スダジイ・ツブラジイ・タブノキ・カゴノキ・イヌマキ・ラカンマキ・ヒゼンモチ・ホルトノキ・アラカシ、低木のヒサカキ・ハクサンボク・ヤブツバキ・カクレミノ・マサキなどが多い。なかでもマキ・シイ・クスノキは数も多く、大木も少なくない。
美しい社叢で、風致上また学術上にも価値が高い。
備考
地図検索(新しいウィンドウで開きます)
バス「大園小学校前」下車徒歩3分
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く