ここから本文です。

飯香浦地蔵祭飾りそうめん 市指定無形民俗文化財

更新日:2013年3月1日 ページID:000810

飯香浦地蔵祭飾りそうめん 

市指定無形民俗文化財

  • 所在地 長崎市飯香浦町
    飯香浦地蔵祭飾りそうめん
  • 保持団体 飯香浦地蔵まつり飾りそうめん保存会
  • 組織 会長以下会員は24名で、そうめん編みは、6~7名、だんご作り、饅頭菓子(ラクガン)等の飾り付けを分担し、祭りの準備に当たる。
  • 上演期間 7月23日・24日(飯香浦地蔵祭)
  • 上演場所 成尾地蔵堂
  • 指定状況 市指定無形民俗文化財 昭和50年6月26日

由来

飾りそうめんの技術は、江戸中期ごろから始められたものと言われている。生そうめんの幔幕と鎧兜一対を複雑な工程を経ながら編み上げていく技術は全国的に見ても珍しいものである。

芸能の構成

幔幕は、一本の棒にリリアン編みの様式で編み上げる。
鎧兜は、木と紙による枠に上下に分けて生そうめんと紙と元結いを使用して編み上げていく。
編み上げ時間は、およそ3時間、乾燥をきらうので早く編み上げなければならない。

お問い合わせ先

文化観光部 文化財課 

電話番号:095-829-1193

ファックス番号:095-829-1219

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(14階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

観光案内

平和・原爆

国際情報

「文化・スポーツ・おでかけ」の分類

ページトップへ