ここから本文です。
更新日:2013年3月1日 ページID:000820
いつ頃から川船を奉納するようになったのか明らかではないが、戦前では昭和3年と昭和10年に奉納している。昭和17年には川船囃子と傘鉾のみで出演したが、戦後は、昭和24年から川船で出演している。
川船に囃方(大太鼓、締太鼓、鉦)を乗せ、子どもが扮する船頭が乗っていて投網で魚をとる妙技を披露する。
川船は、船頭の網打ち一船の前後進一引き回し(川の激流の渦に川船がもてあそばれるさまを表す。)の演技を行う。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く