ここから本文です。

発熱などの症状がある場合の対応と相談窓口

更新日:2024年6月25日 ページID:038598

発熱や倦怠感などの症状がある場合の対応方法

受診を希望する場合は、身近な医療機関へ連絡と相談を

かかりつけ医など、相談先の医療機関の案内(受診の流れや、他の医療機関を紹介等)に従って受診してください。

体調不良時に備え、早めの準備を

新型コロナ抗原定性検査キット

医薬品として承認された新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キット(「体外診断用医薬品」または(「第1類医薬品」の表示があるもの)をご準備ください。
キットを使用し、陽性反応が出た場合でも、症状が軽ければ、自宅等で療養を開始しましょう。
重症化リスクの高いかた(高齢者や基礎疾患をお持ちのかた、妊婦等)や、症状が重い場合など受診を希望されるかたは、医療機関に連絡しましょう。

解熱鎮痛薬

発熱等の体調不良時に備えて、市販の解熱鎮痛薬等を準備しておきましょう。用法・用量を確認のうえ使用してください。ご心配なかたは、購入時に薬剤師へご相談ください。
服用中の薬がある場合は、体調不良時に薬が不足することがないよう準備してください。もし薬がなくなりそうな場合は、かかりつけ医の電話診断を受けたうえで、薬の処方を受けるなどしてください。
市販の解熱鎮痛剤の選び方にはこちらの厚生労働省ホームページをご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)

新型コロナウイルス感染症に関する相談

相談窓口:新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談窓口
※令和6年9月末まで運営予定
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:毎日 午前9時~午後9時

お問い合わせ先

市民健康部 感染症対策室 

電話番号:095-829-1172

ファックス番号:095-829-1221

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(11階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ