ここから本文です。
更新日:2024年2月8日 ページID:010178
町家等が多く、長崎の和風の文化を色濃く残す中島川・寺町地区において、町家等を活かしたまちなみづくりをすすめるために、既存の町家の維持、保全又は復元のための工事や、町家等以外の建築物等及び新築する建築物等で町家風外観形成に係る工事の経費の一部について助成を行います。助成対象区域は下図のとおりです。
助成対象区域 |
助成の対象となる「町家等」とは、建築基準法施行(昭和25年5月24日)以前に建設された伝統的工法による和風建築物(建築物の外壁を金属板や看板等で改造したものを含む。)のうち、住宅、商家、邸宅、料亭、長屋、土蔵をいいます。
![]() |
↑画像をクリックすると助成制度のパンフレットが開きます。
![]() |
↑画像をクリックすると助成制度のパンフレットが開きます。
詳細については次のPDFをご覧ください。
中島川・寺町地区まちなみ整備助成金交付要綱(PDF形式 1,953キロバイト)
助成制度の活用をご検討されている方は、まちなか事業推進室までご相談ください。
申請にあたっては、以下の書類の提出が必要となります。
補助金の申請に係る様式等(圧縮ファイル(ZIP) 245キロバイト)
![]() |
↑画像をクリックすると助成制度のパンフレットが開きます。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く