ここから本文です。
更新日:2013年3月1日 ページID:006633
病院局管理部企画総務課
平成23年度第4回地方独立行政法人長崎市立病院機構評価委員会
平成23年10月12日(水曜日)午後6時~
市役所本館地下1階 議会第1委員会室
第4回地方独立行政法人長崎市立病院機構評価委員会の主な意見
感染対策について
海外からの感染症に対する対応についても記載したほうがよいのではないか。
市民病院は、長崎港に近いため、海外渡航者等の感染者が最初に上陸する可能性が高い。
その他の項目として新たに項目を追加するか、「イ結核、感染症医療等の堅持」の項目に追加記載するかについては事務局にまかせる。
逆紹介率について
新病院になれば患者が増加し、後方支援病院に逆紹介をしていかなければならないため、逆紹介率を上げたほうがよいのではないかと思う。
事務局回答 再度検討する。
医療事故調査委員会
医療事故調査委員会について意見があったが、次回の委員会にでも医療事故調査委員会の運営についての資料を出してもらえればと思う。
財務計画について
年度毎のB/S、P/Lを出してほしい。
中期計画だけでは、金額の妥当性が判断できない。
事務局回答 基礎となる数値の資料を次回提出する。
中期計画等への記載を見送った事項について
委員から意見があった内容について、中期計画への記載を見送った事項については運用の中で反映するということだが、しっかりと記録を残し確実に運用の中で反映させてもらいたい。
(補足)詳細な会議録は市政資料コーナー又は長崎市病院局ホームページに掲載
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く