ここから本文です。
更新日:2013年3月1日 ページID:006769
総務局総務部人事課
平成24年度第1回 長崎市政治倫理審査会
平成24年5月28日(月曜日)午後1時30分~午後1時55分
長崎市職員会館4階研修室
(1) 長崎市長の所得等報告書
(2) 長崎市議会議長の関連会社等報告書
事務局から市長提出の所得等報告書の内容等について説明を行い、その後審査に入った。
会長
特に指摘すべき事項はないとしてよろしいか。
各委員
異議なし。
会長
議題1については、特に指摘すべき事項はないということで整理したい。
事務局から議長提出の関連会社等報告書の内容について説明を行い、その後審査に入った。
委員
この法人の業務内容について質問したい。
事務局
この法人は、中小企業の税務関係と保険業務の記帳代行業務を行っている。
会長
そこの代表取締役ということか。
事務局
そうである。
会長
報酬に関しては議題ではないので、審議はしないでよいということでよろしいか。
事務局
この報告書については、役員等になっている場合に報告をするもので、報酬については、直接の審議事項とはなっていない。
会長
今回は市議会議長として、関連性の有無を審査することになるのか。市と直接取引があるかないかという審査に今回はなるのか。
事務局
概ねそういった主旨である。
会長
そうであれば、今、説明があった業務に限られており、市との関連性は一切ないということでよろしいか。
事務局
そうである。
会長
他に意見等はないか。
各委員
なし。
会長
それでは、審査会としての結論を出したい。議題2については、特に指摘すべき事項はないとしてよろしいか。
各委員
異議なし。
会長
審査報告書は、後日、本日の審査経過を踏まえ作成するということで、私と事務局に一任していただけるか。
各委員
異議なし。
会長
審査報告書については、作成後、市長に提出する。各委員には、後日、審査報告書の写しと本審査会の議事録を送付することとする。
平成23年度における政治倫理審査会の開催状況等について報告を行った。
会長
特に指摘すべき事項はないとしてよろしいか。
各委員
異議なし。
会長
それでは、今回の審査会は終了する。(終了午後1時55分)
平成24年6月4日
長崎市長 田上富久様
長崎市政治倫理審査会
会長 城谷公威
審査 報告書
当審査会は、平成24年5月8日付長人第11号をもって依頼があった件について、長崎市政治倫理審査会条例第6条第2項の規定に基づき、次のとおり審査を行ったので、その結果を報告する。
1 審査の対象
(1)長崎市長の所得等報告書
(2)長崎市議会議長の関連会社等報告書
2 審査の経過
(1)審査会の開催状況:平成24年5月28日(月曜日)
(2)審査の方法、内容:提出された報告書について、所定の様式に沿って記載されているか、記載事項に疑義がないか等を審査した。
3 審査結果
今回提出のあった長崎市長の所得等報告書及び長崎市議会議長の関連会社等報告書については、特に指摘すべき事項はないものと認める。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く