ここから本文です。
更新日:2023年1月4日 ページID:023498
・皆さまから寄せられた貴重なご提案やご意見は、関係部局へ提供させていただき、今後の市政に役立てたいと考えています。
●市役所の業務内容等に関するご質問やお問合せ
・よくある質問やお問合せに関するご回答は、「あじさいコール」のページにFAQ(よくある質問と回答)を掲載していますので、ご覧ください。
「あじさいコール」のページはこちら(新しいウィンドウで開きます)
・市役所の業務内容等に関するご質問やお問合せは、各担当課に直接、お問合わせいただくこともできます。
担当課は、「市役所の組織」のページをご確認ください。
「市役所の組織一覧」のページはこちら(新しいウィンドウで開きます)
・ホームページ掲載内容についてのお問合せは、各ページ下部に記載の問い合わせ先へお問合せください。
●ご提案・ご意見の紹介
・これまでにいただいたご提案・ご意見と長崎市の回答を紹介していますので、ご参照ください。
これまでに寄せられた主なご提案と回答(新しいウィンドウで開きます)
♦市政への提案入力フォームからのご提案
・こちらの入力フォームからご提案いただけます。
市政への提案 入力フォーム(新しいウィンドウで開きます)
・回答を希望される場合は、「メールアドレス」を必ず入力してください。
・ご連絡先のメールアドレスが確認できない場合は、ご回答いたしかねますので、お間違えのないよう、フォームでの送信前に十分にご確認ください。
・メール受信の制限をされている場合は、ドメイン【@city.nagasaki.lg.jp】からのメールを受信できるように設定してください。
・ご提案内容等について市のホームページ等で公表してもよい場合は、ホームページ等で「公表してもよい」にチェックを入れてください。
(※ホームページでの公表については、長崎市から回答を行うもののみご提案内容等とその回答を公開しております。)
♦郵送、ファックス、電子メールでの提案
・封書、はがき、ファクス、電子メールでも、ご提案をお受けしています。
郵 送 : 〒850-8685 長崎市魚の町4番1号 長崎市広報広聴課
F A X : 095-829-1115
メール : teian@city.nagasaki.lg.jp
・回答をご希望の場合は、「回答希望」の旨、ご連絡先の「住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス等」を必ずご記入ください。
ご連絡先が確認できない場合は、ご回答いたしかねますので、お間違えのないようご記入ください。
・ご提案内容等について市ホームページ等で公表してもよい場合は、「ホームページで公表可」とご記入ください。
・本サイトから収集した個人情報の取り扱いについては、「プライバシーポリシー(個人情報の取り扱い方針)について」をご覧ください。
・いただいたご提案については、原則として受け付けた日から14日以内にご回答することとしております。
・ご提案の内容によっては、事実関係の確認や関係機関との調整等で時間を要し、回答が遅くなる場合があります。
・いただいたご提案については、回答希望の有無にかかわらず、関係課に情報提供し、今後の市政運営の参考にさせていただきます。
・回答を希望される場合でも、いただいた内容によっては、回答できない場合がありますので、ご了承ください。
【回答できない場合】
・個人・団体などを誹謗・中傷、排斥するもの
・公序良俗に反するもの
・営利・営業、宣伝その他これらに類する目的であるもの
・内容又は意図が不明確なもの
・市政に直接かかわりがないもの
・同一人物から一度提案されたもので、再度同一内容で提案されたもの
・連絡先(メールアドレス)が不明であるもの
※新型コロナウイルス感染症に関して、多数のご提案やご意見をお寄せいただいているところですが、現在関係課の業務が逼迫しており、回答に時間を要している状況です。そのような状況ですが、お寄せいただいたご提案やご意見は関係課に情報提供を行い、内容を確認しております。今後も可能な限り回答を行わせていただきますので、ご理解をお願いいたします。
より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く