ここから本文です。

東工場

更新日:2024年3月18日 ページID:011055

ようこそ長崎市東工場へ!

東工場全景

長崎市には燃やせるごみの焼却施設が2か所あります。1か所はここ「東工場」で、もう1か所は「西工場」です。ここでは、東工場のいろいろな情報をお知らせします。
東工場では、家庭や事業所から出る燃やせるごみ(一般廃棄物)を焼却処理しています。東工場はごみを適正に処理する施設であるとともに、ごみを燃料として発電を行っている火力発電所でもあります。 
ごみの燃焼熱はボイラで蒸気となり蒸気タービン発電機へ送られます。発電した電力は施設内の全ての装置や設備を動かすとともに隣接する東公園に送電し、余った電力は電力会社に売電しています。また、蒸気は工場内の暖房や給湯に利用し、さらには、隣接した東公園の体育館や温水プールにも熱供給を行っています。

目次

東工場からのお知らせ

令和6年3月18日 現在、1号炉が運転中です。焼却炉・蒸気タービン発電機ともに安定稼働中です。

【重要】
新東工場の建設に伴い、令和6年4月から令和7年5月までの期間中、
不定期に粗大ごみの搬入を停止します。
粗大ごみの搬入停止日は、停止日の2週間前までには東工場の計量棟及び当ホームページに掲示します。

粗大ごみの搬入停止日(令和6年3月5日時点)

令和6年4月11日(木曜日)
令和6年4月16日(火曜日)
令和6年4月18日(木曜日)
令和6年4月23日(火曜日)
令和6年4月25日(木曜日)

新着情報・更新履歴

  • 令和6年3月18日 東工場からのお知らせ及び東工場の運転状況を更新しました。
  • 令和6年2月29日 東工場からのお知らせを更新しました。
  • 令和6年2月16日 東工場からのお知らせ及び東工場の運転状況を更新しました。
  • 令和6年1月24日 東工場からのお知らせ及び東工場の運転状況を更新しました。
  • 令和5年12月22日 東工場からのお知らせ及び東工場の運転状況を更新しました。
  • 令和5年11月17日 東工場からのお知らせ及び東工場の運転状況を更新しました。

東工場 施設概要

所在地

長崎市戸石町34番地2

処理能力

300トン/24時間(150トン/24時間×2炉)

形式

連続燃焼式三菱マルチン(ストーカ方式)

発電機

2,000キロワット蒸気タービン発電機(復水タービン)

着工年月

当初 昭和60年7月(排ガス高度処理施設整備工事 平成13年7月)

完成年月

当初 昭和63年3月(排ガス高度処理施設整備工事 平成15年3月)

設計施工

三菱重工業株式会社

ごみ処理フロー

東工場フロー

ごみの自己搬入(注意とお願い)

東工場では、燃やせるごみ(家庭系及び事業系一般廃棄物)の自己搬入(直接持込み)を受け付けています。

自己搬入ができる日

  • 月曜日~金曜日・祝祭日(燃やせるごみおよび可燃性粗大ごみ)
  • 土曜日(燃やせるごみ、ただし、可燃性粗大ごみは受付できません。)

ただし、事前にごみの搬入券とごみ処理手数料が必要です

詳しくは「自己搬入」のページをご覧ください

東工場の運転状況

発電電力量・売電電力量

令和4年度年間発電電力量・売電電力量

発電電力量

14,893,830

kWh

売電電力量

6,707,771

kWh

月ごとの発電電力量・売電電力量(最近の12か月分を掲載しています)

単位

令和5年

3月

4月

5月

6月

7月

8月

発電電力量

kWh

1,335,650 1,321,530 1,365,810 1,236,170 1,264,570 1,303,290

売電電力量

kWh

665,484 713,078 650,798 511,997 530,374 548,030

単位

令和5年

9月

10月

11月

12月

令和6年

1月

2月

発電電力量

kWh

1,291,470 1,358,220 1,298,940 1,277,510 475,550 922,170

売電電力量

kWh

556,375 607,164 676,519 645,895 249,134 503,266

ダイオキシン類測定結果

令和4年度ダイオキシン類測定結果
ごみ焼却施設

項目

測定場所

測定日

測定結果

単位

法基準値

排ガス

1号炉

令和4年5月11日

0.000051

ng-TEQ/m3N

1

令和4年10月14日

0.00017

2号炉

令和4年7月7日

0.000086

令和4年11月18日

0.00048

飛灰

1号炉

令和4年5月11日

0.87

ng-TEQ/g

適用除外

令和4年10月14日

0.59

2号炉

令和4年7月7日

0.48

令和4年11月18日

1.1

焼却灰

1号炉

令和4年5月11日

0.0013

ng-TEQ/g

3

2号炉

令和4年7月7日

0.0017

  • TEQ(毒性等量):ダイオキシン類の毒性の強さを表す数値。ダイオキシン類には多くの異性体があるため、最も毒性が強い2,3,7,8-TCDDを1とし、各異性体の毒性を換算して合計したものです。
  • 飛灰の法基準値:飛灰中の重金属が溶出しないように薬剤処理しているため、法基準値は適用されません。

維持管理の状況に関する情報

廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第9条の3第6項の規定に準じて、維持管理の状況に関する情報を公表します。

施設見学

ごみ焼却施設の仕組みや発電について、また、ごみの出し方や分別の大切さについて説明します。
原則、1日1件、最高100名までです。 水曜、土曜、日曜、祝日は、業務上の都合により見学できません。
問い合わせ、申し込みにつきましては、直接、東工場へご連絡ください。電話申込後、見学申込書をFAX又は郵送で提出をお願いします。

見学申込書(エクセル形式 14キロバイト)

見学申込書(PDF形式 52キロバイト)

子供たちからよくある質問

(1) 燃やせるごみ(東工場)に関すること

1.燃やせるごみの処理について
2.焼却灰について
3.ごみピット・ごみクレーンについて
4.排ガス(ダイオキシン等)について
5.工場設備について
6.工場の体制について

(2) プラスチック製容器包装に関すること

1.プラスチック製容器包装選別施設(処理)について
2.プラスチック製容器包装(分別・リサイクル)について

(1) 燃やせるごみ(東工場)に関すること

1. 燃やせるごみの処理について

Q1. 何度ぐらいで燃やすのですか?また、灰になるまでどのくらいの時間がかかりますか?A1. 800度~900度くらいの高温で燃やし、4~5時間で灰になるよ。
1分間に約104キログラムのごみを燃やし、1時間では約6,250キログラムにもなるんだ。 
(6,250キログラム×24時間=150,000キログラム「150トン」) 

Q2. 800度~900度の高温で燃やすと、火事は起こりませんか?A2. ごみ焼却炉内は、耐火煉瓦で覆われているので火事にならないよう工夫されているよ。

Q3. 1日に搬入されるごみの量、処理できるごみ量はどのくらいですか?
A3. 1日のごみ量は、曜日で違うんだ。1週間に約950トンのごみが搬入されているよ。 
1日150トンのごみを燃やせる焼却炉が2基あるんだ。一日最大300トンのごみを燃やせるよ。

Q4. クレーンでどれ位のごみを掴み、ごみを燃やしていますか? A4. ごみクレーン1回で約1,500キログラムのごみを掴み、15分に1回、焼却炉に投入しているんだ。

Q5. 燃やせるごみに間違って燃やせないごみを入れたならどうなりますか?A5. いっしょに焼却炉に入ってしまって、焼却炉の故障発生原因となる場合もあるよ。

2. 焼却灰について 

Q1. ごみを燃やした後の灰は、どのように処理されていますか? A1. ごみを燃やした後の灰は、三京クリーンランド埋立処分場まで運び埋め立ててるよ。

Q2. 燃やした後に、灰を冷やすのはなぜですか?A2. 燃やした後の灰はすごく高温で、そのまま灰ピットや灰搬出トラックに入れられないからだよ。

Q3. 灰ピットには何日分の灰が入るのですか。A3. 灰ピットは360立方メートルあり、約5日分の灰が入るよ。

3. ごみピット・ごみクレーンについて

Q1. ごみピットにはどれ位のごみを貯めることが出来ますか? A1. ごみピットには、約3週間のごみを貯めることができるよ。
ごみピットの大きさは、縦12m・横29m・深さ14mもあるんだ。

Q2. ごみクレーンでごみピットの下まで全部ごみはとれますか? A2. クレーンの操作でほとんど取れるよ。

Q3. なぜ、ごみクレーンでごみをまぜているのですか?A3. 新しいごみと古いごみを混ぜて、均等に燃えるようにするためなんだ。

Q4. ごみクレーンの手入れはしていますか。他の機械も手入れをしていますか?A4. ごみクレーンをはじめ、各機械を定期的に点検・整備しているよ。

Q5. ごみクレーンは重いのにどうやって動くのですか?A5. 強力なモーターと油の力で動いているよ。

Q6. ごみクレーンの操作はだれがしているのですか? A6. 資格を持った人が操作しているよ。夜間はコンピューターが自動で動かしているんだ。

4. 排ガス(ダイオキシン類等)について

Q1. ダイオキシン類が発生する条件はありますか? A1. ごみを約300度~600度で燃やすと発生しやすいんだ。 
約800~900度の高温でごみを燃やし、ダイオキシン類の発生を極力抑えるようにしているよ。

Q2. ダイオキシン類をなくす方法はありますか? A2. ダイオキシン類を完全になくすことは難しいと思うよ。でも次のことをやってくれないかな。
1.ごみを減らすこと。
2.ごみ分別を徹底して、リサイクル可能なプラスチック製容器包装を燃やせるごみと混ぜないこと。 
3.焼却炉の温度を低下させる原因になるため、水分の多い生ごみ等は水切りをよくすること。 
市民一人一人の方が気掛けていただくだけで、ダイオキシン類の削減に効果があるんだ。

Q3. 有害なガスは、どのようにして排除しているのですか?A3. 有害なガスに薬品を吹き込んで、ろ過式集じん器で取り除き、きれいになったガスを煙突から排出しているんだ。

5.工場設備について

Q1. 東工場の広さはどのくらいあるのですか?A1. 敷地面積は184,999平方メートルもあるよ。 
内訳は、粗大ごみ施設 3,400平方メートル、工場棟 114,310平方メートル、
埋立地 67,289平方メートル

Q2. 東工場の建設費用はどれくらいですか? A2. 建設費は、72億円、その他にダイオキシン対策費として29億円かけて設備を改良しているんだ。

Q3. 工場では何か作っているのですか?A3. ごみの焼却熱を利用して電気をつくっているんだ。
また、温水もつくり場内で利用するほか還元施設の体育館やプールに送水しているんだ。

6.工場の体制について

Q1. 働いている人は何人いますか?A1. 79名の人が働いているんだ。
24時間ごみを燃やしているので夜間勤務する人たちがいるよ。

Q2. どんな仕事をしているのですか?A2. ごみの重さの計量、車両の誘導、ごみの切断、ごみの投入、設備の維持管理、燃焼状態の監視、
機器の操作等、安全に安定した焼却をするよういろんなことをやっているよ。

(2) プラスチック製容器包装選別施設について

1.プラスチック製容器包装選別施設(処理)について

Q1.1日でどのくらい搬入されますか? 1日にどのくらいの量を手作業で分けているのですか?A1. 毎週水曜日(約30トン)・木曜日(約10トン)・金曜日(約10トン)に運ばれてくるんだ。
1日平均(週5日で計算)で約10tの量を、手作業で分けているよ。

Q2. 間違ったごみが入っていたら、どうやって取り出すのですか? A2. 選別作業を担当する人が目でみて手で取り除いているよ。

Q3. 間違って入れられたごみは、どうなるんですか? A3. 東工場内で、ごみ種別にちゃんと処理しているよ。 

Q4. 手作業で分別する際に大変なことはありますか?A4. 袋のなかにガラス、陶器等が入っているときがあり、選別作業の際、手に怪我をすることがあるんだ。

Q5. 処理施設でごみを分けている人は何人いるのですか?A5. 8人いるよ。

Q6. 再生工場は長崎市内にありますか?A6. 市内にはないんだ。日本容器包装協会が指定した 熊本県、北九州市の工場に運んでいるんだ。

2.プラスチック製容器包装(分別・リサイクル)について

Q1. プラ表示のレジ袋及び発泡スチロールは何にリサイクルできるのですか? A1. 「植木鉢」「ボールペン」「建設資材」などの製品にリサイクルされるんだ。
その他、固形燃料として使用されているよ。

Q2. プラスチック製容器包装を分別した結果、ごみは減りましたか?A2. 燃やせないごみの約3割がリサイクルされるようになり、ごみは減少したんだ。

Q3. チューブなどに中身が入っていたらどうしたら良いですか?A3. “はさみ”等でカットして中身を出し、きれいに洗うとリサイクルできるんだ。

地図大きなサイズの地図をGoogle Mapsサイトで閲覧する(新しいウインドウが開きます)

お問い合わせ先

環境部 東工場 

電話番号:095-830-2040

ファックス番号:095-830-2207

住所:〒851-0113 長崎市戸石町34-2

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く