ここから本文です。

野口彌太郎記念美術館:企画展等のご案内

更新日:2023年5月9日 ページID:028834

長崎市野口彌太郎記念美術館企画展

令和5年度前期企画展 「野口が魅かれた情景―旅での出会い―」

野口彌太郎は、生涯の中で国内外を問わず旅に出かけており、各地を取材し、精力的に製作活動を行っています。彼は30歳で念願の渡欧を果たし、その美しく鮮やかな光と色彩が織りなすヨーロッパの風景や人々の息づかいが感じられる情景に魅せられ、戦後も晩年に至るまで数回にわたり、渡欧しています。滞在先で感じた情景を生き生きと描き、多くの作品を遺しています。
今回の企画展では、野口が好んで訪れたヨーロッパを中心に、国内外の情景や人物を描いた作品を紹介します。長崎を描いた名品と併せて、野口が心魅かれた風景をご鑑賞いただき、旅気分を楽しんでいただけたら幸いです。
野口チラシ カーニュ タンジール
「カーニュの古城」(フランス) 「タンジール」(モロッコ)
期 間 :令和5年4月25日(火曜日)~令和5年10月22日(日曜日)
※毎週月曜日休館(祝日は開館)

開館時間 9時~17時 (最終入館 16時30分)

所在地 長崎市野口彌太郎記念美術館 (長崎市平野町7番8号 平和会館1階)

問合せ 長崎市野口彌太郎記念美術館 TEL/FAX 095-843-8209
※休館時問合せ 長崎市文化財課 TEL095-829-1193 

地図大きなサイズの地図をGoogle Mapsサイトで閲覧する(新しいウインドウが開きます)

ダウンロード

お問い合わせ先

文化観光部 文化財課 野口彌太郎記念美術館

電話番号:095-843-8209

ファックス番号:095-843-8209

住所:長崎市平野町7-8

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ