市民の皆さまのご意見をお待ちしています
パブリック・コメント(ご意見)の募集
現在募集中のパブリック・コメントはありません。
パブリック・コメントの結果
これまで実施したコメントの結果はこちらをご覧ください。
長崎市パブリック・コメント制度
主要な計画等を立案する過程において、素案の段階で広く市民の皆さまに情報を提供し、ご意見・ご提案を募集します。お寄せいただいたご意見等を十分に参考にした上で計画等を決定するとともに、ご意見等に対する市の考え方を公表します。
これにより、公正性の確保と透明性の向上を図るとともに、市民の市政への参加機会を拡充し、開かれた市政を推進していきます。長崎をより良いまちにするためのご意見等をお寄せください。
パブリック・コメントの流れ
- 募集期間や意見の提出方法などを広報ながさきやホームページでお知らせします。
- 計画等の素案や資料などを市役所の窓口やホームページで公表します。
- 素案に対するご意見等を1カ月間(原則)募集します。提出方法:ホームページの応募フォーム、郵送、ファクスなど
- 寄せられたご意見等を計画等に反映できないか検討します。
- パブリック・コメントの結果を市役所の窓口やホームページで公表します。公表内容:提出されたご意見等と市の考え方、素案の修正内容など
ダウンロード
長崎市パブリック・コメント制度実施要綱 (PDFファイル/171KB)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)