ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 広報広聴課 > 情報のさがし方

情報のさがし方


本文

ページID:0026145 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

いろんな探し方ができる「検索エリア」

トップページの検索エリアの画像

トップページの上部では、「キーワード検索」や「メニュー検索」「注目ワード」「絞り込んでさがす」「ジャンル検索」などさまざまな方法で情報を検索することができます。

キーワードで探す

 「キーワード検索」のテキスト入力枠に、探したい文言を入力することで、情報を検索することができます。
 なお、キーワード検索は「Google Custom search」を利用しているため、検索結果に公開したばかりのページが表示されなかったり、古いページのアドレスが表示される場合があります。

キーワード検索の画像

検索方法

  • 検索キーワードを入力し検索ボタンをクリックすると、検索結果が一覧表示されます。
  • 検索キーワードは複数指定できます。スペースキーで区切ってください(スペースは全角でも半角でも構いません)。
    (例)「マイナンバー 申請」、「引っ越し 手続き」など。
  • 検索範囲は、長崎市公式ウェブサイト(https://www.city.nagasaki.lg.jp)になります。

メニューから探す

 画面右上の「メニューボタン」を押すと、情報を分類別に絞って探せます。

検索画面(メニュー)の画像

絞り込んでさがす

「相談」や「申請」「助成」など、いろいろな条件を付けて情報を探すことができます。

絞り込んでさがすページへ

ジャンルから探す

引っ越しシーズンなど時期によって問い合わせが多いジャンルは、トップページにボタンとして表示されます。
また、ピックアップして表示されているもの以外のジャンルについては、「すべて表示」ボタンをクリックすると、登録されているすべてのジャンルが表示されます。

検索画面(ジャンル)の画像

いつでも・どこでも「検索ボタン」

トップページ以外からでもすぐに情報を探せるように、パソコン版ではすべてのページの右上に配置し、スマートフォン版では画面下部に検索ボタンを配置しています。
検索ボタンを押すと次の内容をさがすことができます。


(パソコン版)

検索ボタン(パソコン版)の画像

 

(スマートフォン版)

検索ボタン(スマホ版)の画像

 

広報ID(ページID)の番号で情報を探す

 長崎市公式ウェブサイトでは、各ページのタイトルの下に「ページID」が記載されています。この番号で、該当のページをダイレクトに検索することができます。

ページIDの表示位置

検索方法

 「広報IDを入力」という入力枠があるので、目的の番号を入力して検索ボタンをクリックすると、該当のページがあればダイレクトに検索できます。​

広報ID(ページID)の入力

よくある質問

画面上部の「よくある質問」では、窓口の手続きなどに関する問い合わせと回答をまとめたFAQを確認することができます。

ヘッダ画像(よくある質問)

FAQページへ<外部リンク>