ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南総合事務所 > 高島地域センター > ながさき暮らし情報(エリア別生活情報「高島地区」)

ながさき暮らし情報(エリア別生活情報「高島地区」)


本文

ページID:0002240 更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

高島町までのアクセス

  • 高島町は全域が離島です。高島町に来るときは、定期船(野母商船)を使ってください。
  • 定期船には自転車や125ccまでのバイクを積むことができます。詳しくは野母商船にお問い合わせください。
  • 定期船には125ccを超えるバイクや車両を積むことができません。125ccを超えるバイクや車両で来るときは、崎永海運をご利用ください。

長崎市内からのアクセス方法

野母商船(長崎~伊王島~高島)

定期船

お問い合わせ先
 野母商船(電話番号 095-826-6238)

崎永海運(伊王島~高島)

  • 台船
     伊王島ターミナル横荷揚場から、台船で高島港ターミナル横荷揚場へ
  • 便数・所要時間
     1日2往復(火・金のみ、完全予約制)約60分
  • 料金
     積載車両により料金が違いますので、お問い合わせください。

お問い合わせ先
 崎永海運(株)(電話番号 095-825-8343)

高島島内の交通

長崎市コミュニティバス高島線

島内循環バス

お問い合わせ先
 富川運送(電話番号 095-896-2021)

レンタカー(電気自動車)

レンタカー

  • 受付時間
     9時00分 ~ 10時00​分
    12時00分 ~ 13時00​分​
    14時30分 ~ 15時30​分​
    17時30分 ~ 18時30​​分​​
     ※ 受付は、定期船(野母商船) の3~6便の高島港発着時刻の前後30分となっています。
     ※ 定期船(野母商船)の1~2便、7~8便の時間は、受付をしていません。
  • 受付場所
     高島港ターミナル1階売店
  • 料金
     1台 30分につき600円

お問い合わせ先
 高島港ターミナル1階売店(電話番号 095-896-2001)
 ※ 上記の受付時間内にご連絡をお願いします。

レンタル自転車(電動アシスト付き自転車)

レンタル自転車

  • 受付時間
     上記のレンタカーの受付時間と同じです。
  • 受付場所
     高島港ターミナル1階売店
  • 料金
     1台につき、定期船(野母商船)の3~6便の船便間ごとに400円

お問い合わせ先
 高島港ターミナル1階売店(電話番号 095-896-2001)
 ※ 上記の受付時間内にご連絡をお願いします。

診療所

高島国民健康保険診療所 <医科>

高島国民健康保険診療所

  • 診療時間:午前8時30分~午後5時00分
  • 休診日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日(急患を除く)

お問い合わせ先
 高島国民健康保険診療所(電話番号 095-896-2048)

高島国民健康保険診療所 <歯科>

  • 診療時間:毎週水曜日のみ 午前9時40分~午後5時(完全予約制)
  • 休診日:祝日・12月29日~1月3日

お問い合わせ先
 ありた小児歯科・矯正歯科(電話番号 095-862-8131)

文化施設

高島ふれあいセンター

 多目的ホール(客席408席電動式移動観覧席のホール)、講座室、視聴覚室、図書コーナーを備えた施設です。

利用時間

  • 午前9時~午後9時

休館日

  • 土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日

使用料

高島ふれあいセンター

  • 多目的ホール(1時間につき)
     午前9時~午後5時 2,200円
     午後5時~午後9時 3,300円
  • 講座室・視聴覚室(1時間につき)
     午前9時~午後5時 104円
     午後5時~午後9時 157円

 ただし、営利、営業等の目的で使用する場合は倍額となります。

冷暖房料

  • 多目的ホール(1時間につき)2,200円
  • 講座室・視聴覚室(1時間につき)272円

照明料

  • 多目的ホール(1時間につき)1,100円

お問い合わせ先
 南総合事務所 地域福祉課 総務係(電話番号 095-898-7870)

高島石炭資料館

 日本の高度経済成長を支えた高島炭坑の歴史資料、そこで使われた機材、各種模型等が展示され、「高島炭坑100年の歴史」のビデオが見られます。

高島石炭資料館

  • 利用時間
     午前9時~午後5時
  • 入館料:無料
     ただし、館内の資料等を模写、模造、複製しようとする場合は別途料金が必要です。詳しくはお問い合わせください。
  • 休館日
     月曜日・12月29日~1月3日

お問い合わせ先
 文化財課(電話番号 095-829-1193)

公衆浴場

高島浴場

 高島地区の住民に長年親しまれている公衆浴場です。住民の憩いの場ともなっています。​

  • 営業時間
     午後2時00分~午後9時00分
  • 休館日
     毎週木曜日、1月1日、1月3日
  • 料金
     一 般 100円 (回数券(12回分)1,000円)
     小学生   50円 (回数券(12回分) 500円)
     ※ 一般とは、12歳以上の方(小学生を除く。)をいいます。

お問い合わせ先
 高島浴場(電話番号 095-896-2345)

運動公園

高島ふれあい多目的運動公園

高島ふれあい多目的運動公園の画像

サッカーやラグビー、ソフトボール(2面)ができる多目的グラウンドや、1周750メートルのラバー張りのジョギングコース、テニスコート4面からなる運動公園です。

 料金:利用種目により異なりますのでお問い合わせください。

お問い合わせ先
 土木総務課(電話番号 095-829-1162)

高島ふれあい海岸

飛島磯釣り公園

 高島本島から約300メートル離れた飛島まで防波堤と橋でつなぎ、釣り台を設置した外洋型の釣り公園です。
 アジゴ、カサゴ、カワハギ、マダイ、イシダイ、メジナ、クロダイ、ヒラメ、ミズイカ等、小物から大物まで釣れるので、大人から子どもまで楽しめます。

飛島磯釣り公園

  • 開園時間
    4月~10月 午前6時30分~午後6時
    11月 ~ 3月 午前7時~午後5時
  • 休園日:12月~2月の毎週火曜日、12月29日~1月3日
  • 利用料金:大人520円 小人260円
  • お得な「釣りパック」をご利用ください。
     長崎-高島間の往復乗船券と飛島磯釣り公園の利用券がセットになった「釣りパック」もございます。長崎港(大波止ターミナル)の切符売場でお求めください。
     釣りパックの料金
      大人(中学生以上)2,400円
      小人(小学生)1,200円
      ※ 伊王島港発着の「釣りパック」はございません。

お問い合わせ先
 飛島磯釣り公園(電話番号 095-896-4900)

高島海水浴場

 日本の水浴場88選に選定された人工海水浴場です。海中にはサンゴが生息しています。

飛島磯釣り公園と高島海水浴場の画像2

  • 利用期間:海開きの日~8月31日
  • 施設:更衣室、水洗トイレ、冷水シャワー、温水シャワー
  • 貸与品:ビーチパラソル、テーブル、椅子
  • 利用料金:更衣室内の温水シャワー(200円)、コインロッカー(小100円,大200円)以外は無料(貸与品は数に限りがあります。)
  • 売店:軽食、飲み物を販売している店舗が3店舗ございます。
  • お得な「海水浴パック」をご利用ください。
     夏季には、(長崎-高島間の往復乗船券)と(高島港から高島海水浴場までの往復バス乗車券)と(高島海水浴場の売店で使える商品券)がセットになった「海水浴パック」を発売します。長崎港(大波止ターミナル)の切符売場でお求めください。
     海水浴パックの料金
      大人(中学生以上)2,250円
      小人(小学生)1,120円
      ※ 伊王島港発着の「海水浴パック」はございません。

お問い合わせ先
 高島振興協同組合(電話番号 095-896-3511) ※夏季のみ

高島ふれあいキャンプ場

高島ふれあいキャンプ場の画像1

  • 利用期間
     3月1日~11月30日
     ただし、3月1日から7月の海開き前までの期間および9月1日から11月30日までの期間は土曜日・日曜日・祝日のみ利用可能
     7月の海開きの日から8月31日までの期間は毎日利用可能
  • 施設
     台座付テント(5~6人用)10基、炊飯棟1ヶ所、洗い場1ヶ所、パーゴラ(休憩所)2ヶ所
  • 利用料金
     管理費として大人100円、小人50円 台座付テント1基 1,571円 バーベキューコンロ1台261円
     その他張テント等ありますので、お問い合わせください。

お問い合わせ先
 高島振興協同組合(電話番号 095-896-3511)

図書館

高島ふれあいセンター図書コーナー

 高島ふれあいセンター2階に図書コーナーがあります。
 図書コーナーの本(一部除く)のほか、長崎市立図書館や市内各公民館の図書室などから本を取り寄せ、借りることができます。

高島ふれあいセンター図書コーナー

  • 利用時間:午前9時~午後5時
  • 休館日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日

お問い合わせ先
 高島地域センター(電話番号 095-896-3110)

学校・幼稚園・保育園

長崎市立高島幼稚園

  • 定員:40人
  • 入園年齢
     4月1日現在で3歳から小学校就学の始期に達するまで。
     ※ 2歳児受け入れ保育も実施しています。
  • 保育時間
     通常保育 午前8時~正午(火・金曜日は午後1時まで)
     預かり保育 午前8時~午後5時
  • 年間行事
     幼・小・中合同遠足、高島ふれあい運動会、幼・小・中合同文化祭、他園との交流保育、高島小学校との交流、季節の行事

お問い合わせ先
 高島幼稚園(電話番号 095-896-2075)

長崎市立高島小学校

 高島中学校との併設校です。

お問い合わせ先
 高島小学校(電話番号 095-896-2017)

長崎市立高島中学校

 高島小学校との併設校です。

お問い合わせ先
 高島中学校(電話番号 095-896-2017)

買い物

えびすや

 鮮魚、鮮魚加工品、青果、弁当などのほか、高島の特産品を取り扱っています。

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2496

山田青果店

 青果、食料品などを取り扱っています。

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2106

田中酒店

 酒類、食料品、菓子類などを取り扱っています。

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2835

スーパー高島

 食料品、菓子類、日用雑貨、医薬品、園芸用品などを取り扱っています。

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2031

千屋商店

 婦人服等衣料品を取り扱っています。

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2076

飛島磯釣り公園売店

 釣具、釣りエサを取り扱っています。

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-4900

高島港ターミナル 1階売店

 飲み物、お土産を取り扱っています。

  • 営業時間(定期船 3~6便の高島港発着時刻の前後30分のみの営業です。)
     9時00分 ~ 10時00​分
    12時00分 ~ 13時00​分​
    14時30分 ~ 15時30​分​
    17時30分 ~ 18時30​​分​​​

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2001

高島トマト直売所

 たかしまフルーティートマトの直売所です。収穫シーズンのみ営業しています。
 たかしまフルーティートマトのほか、関連グッズを販売しています。

  • 場所:高島港ターミナル 1階
  • 営業日・営業時間
     毎日 7時30分 ~ 15時(土日祝日も営業します。) ※ 商品完売により早めに閉店することがあります。

お問い合わせ先
 たかしま農園 電話番号 095-896-2296

食べる・泊まる

ハートの直売所

 高島港ターミナル内で、オリジナルメニューの「高島トマトうどん」をはじめ、アイスクリームや飲み物などを提供しています。
 お食事のほか、高島トマトの加工品なども販売しています。

お問い合わせ先
 電話番号 080-8564-7950

えびすや

 高島町で栽培された「たかしまフルーティートマト」を使った冷製パスタを提供しています。テイクアウトもできます。(事前にお問合せください。)

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2496

33COFFEE(ササコーヒー)

 高島地区で活動している地域おこし協力隊員が開店したコーヒーショップです。
 お客様の好みを聞き、数種類のコーヒー豆の中から、その場で最適なコーヒー豆を選んでドリップし、おいしいコーヒーを提供しています。

お問い合わせ先
 SNSのみ
 ササコーヒーの問い合わせ先(SNS)

高島ふれあいキャンプ場

高島ふれあいキャンプ場の画像2

  • 利用期間
     3月1日~11月30日
     ただし、3月1日から7月の海開き前までの期間および9月1日から11月30日までの期間は土曜日・日曜日・祝日のみ利用可能
     7月の海開きの日から8月31日までの期間は毎日利用可能
  • 施設
     台座付テント(5~6人用)10基、炊飯棟1ヶ所、洗い場1ヶ所、パーゴラ(休憩所)2ヶ所
  • 利用料金
     管理費として大人100円、小人50円 台座付テント1基 1,571円 バーベキューコンロ1台261円
     その他張テント等ありますので、お問い合わせください。

お問い合わせ先
 高島振興協同組合(電話番号 095-896-3511) ※夏季・秋季のみ

郵便局・銀行・その他

高島地区まちづくり推進協議会

お問い合わせ先
 メール takamachi2021.04@gmail.com

高島郵便局

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2042

小規模多機能型居宅介護事業所ふるさと2

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2231

西彼南部漁業協同組合高島支所

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2128

たかしま農園(崎永海運株式会社 高島トマト事業部)

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2296

長崎大学 高島水産研究所

お問い合わせ先
 電話番号 095-801-1925

警察・消防

長崎市南消防署高島出張所

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-3333

大浦警察署高島警察官駐在所

お問い合わせ先
 電話番号 095-896-2110