ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 国際課 > 外国文化体験出前講座(市内小・中学校対象)

外国文化体験出前講座(市内小・中学校対象)


本文

ページID:0004317 更新日:2025年3月7日更新 印刷ページ表示

長崎市国際交流員による外国文化体験出前講座

本講座の対象は、市内の小・中学校です。青少年の皆さまが外国の文化にふれ、理解を深めていただくことを目的に、長崎市の国際交流員が学校訪問を行い、出身国の文化、遊び、料理などのさまざまなテーマを日本語で楽しく紹介します。

アメリカ

トス
Toth Christian(トス クリスチャン)
ペンシルベニア州出身

講座内容
衣食住・遊び・料理など

PR
アメリカと日本の文化の違いについて一緒に学びましょう!

韓国

チェ ヒソン

崔 僖娍(チェ ヒソン)
江原道(カンウォンド)出身

講座内容
衣食住・遊び・料理など

PR
韓国について楽しく紹介します!

中国

白暁菲(ハク ギョウヒ)
白 暁菲(ハク ギョウヒ)

山東省(サントウショウ)出身

講座内容
衣食住・遊び・料理など

PR
中国のことを一緒に学びましょう!

対象

市内小学校(3,4,5,6年生)及び中学校
※詳細は以下(申込対象学年一覧表)をご覧ください。

所要時間

2時限分(約90分~100分)

※気軽に時間調整等ご相談ください。

実施場所

長崎市内 小・中学校内

実施経費

無料

申込期間・方法

外国文化体験出前講座概要、申込対象学年一覧表をご確認のうえ、「外国文化体験出前講座 利用申込書」を長崎市国際課まで提出してください。
申込み後、詳細について打ちあわせを行います。ご不明な点はお問い合わせください。

申込みは、講座希望日の1か月前までに。

外国文化体験出前講座概要(令和6年度) (PDFファイル/325KB)

外国文化体験出前講座 申込対象学年一覧表 (PDFファイル/42KB)

外国文化体験出前講座 利用申込書 (Wordファイル/50KB)

お問い合わせ・申込先

長崎市国際課
〒850-8685 長崎市魚の町4-1(9階)
電話番号 095-829-1113
Fax番号 095-829-1262
Eメール kokusai@city.nagasaki.lg.jp

その他

  • この講座は外国の文化を紹介するためのもので、外国語の指導を目的としたものではありません。
  • 国際交流員の業務の都合上、希望日に派遣できない場合もありますのでご了承ください。
  • 上記講座内容以外に、スポーツ体験(カンフー)を外部の講師を招いて実施しています。実施回数が年3回までと決まっているため先着順で受講校を決定しています。

ダウンロード

外国文化体験出前講座概要(令和6年度) (PDFファイル/325KB)

外国文化体験出前講座 申込対象学年一覧表 (PDFファイル/42KB)

外国文化体験出前講座 利用申込書 (Wordファイル/50KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)