ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建築部 > 住宅政策室 > 市営野母住宅の入居者を募集しています

市営野母住宅の入居者を募集しています


本文

ページID:0006072 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

あなたらしい夏らしを叶える町の画像

野母崎に住んでみませんか?

長崎市野母崎地区に、子育て向け、ひとり親世帯向け、多子世帯向け、単身者向けの市営住宅があります。
蒼い海を望むインナーバルコニーが特徴的で、間取りを1DK、2DK、2LDK、3DK、3LDKと多数取り揃えています。
子育て世帯はもちろん、UIJターンや新規就労者などの幅広い暮らしに応えます!

(外観イメージ)
市営住宅の外観の画像

(建物概要)
建物概要の画像

(所在地)
長崎市野母町1679番地1 長崎バス「野母崎地域センター前」バス停すぐ
建物の詳しい内容や外観写真などは次のページをご覧ください。

長崎市営野母住宅

入居状況

入居募集している部屋は次のとおりです。申し込み受付は先着順としており、入居状況は日々更新されます。
詳しくは次のページをご覧いただくか、市営住宅管理センターへご確認ください。

市営住宅の随時募集住宅のご案内
市営住宅管理センター(長崎市営住宅指定管理者 B地区 株式会社トラスティ建物管理・株式会社三山不動産共同企業体)
電話番号:095-829-2991(月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時30分まで。祝日・年末年始を除く。)

令和6年11月12日現在

部屋番号 目的 参考家賃※ 間取り 専用面積 ガス シャワー 浴室 駐車場月額
201号 子育て世帯 28,500円~
65,400円
3DK 66.52平方メートル LP あり あり 3,000円
210号 子育て世帯 28,500円~
65,500円
3DK 66.66平方メートル LP あり あり 3,000円

※家賃は、月額収入によって異なります。記載の家賃は実際にお支払いいただく家賃と多少異なる場合がありますので、ご了承ください。

五感を満たす、野母崎での暮らし。

季節の訪れを知らせてくれる豊かな自然、旬の口福をいただく贅沢、人と人とのあたたかな繋がりなど、この地域でしか体験することのできない恵みがあります。
「いつも自然体であなたらしく。」そんな暮らしを五感で感じることができます。

自然

自然の画像1自然の画像2

恐竜博物館・恐竜パーク

恐竜博物館・恐竜パークの画像1恐竜博物館・恐竜パークの画像2

グルメ

グルメの画像1グルメの画像2

野母崎Q&A

野母崎Q&Aの画像1
野母崎Q&Aの画像2
野母崎Q&Aの画像3
野母崎Q&Aの画像4

パンフレット

パンフレットの画像
パンフレット (PDFファイル/4.7MB)

問合せ先

入居に関すること

市営住宅管理センター(長崎市営住宅指定管理者 B地区 株式会社トラスティ建物管理・株式会社三山不動産共同企業体)
電話番号:095-829-2991(月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時30分まで。祝日・年末年始を除く。)

市営住宅に関すること

長崎市 建築部 建築総務課
電話番号:095-829-1185(月曜日から金曜日までの午前8時45分から午後5時30分まで。祝日・年末年始を除く。)

住宅政策に関すること

長崎市 建築部 住宅政策室
電話番号:095-829-1189(月曜日から金曜日までの午前8時45分から午後5時30分まで。祝日・年末年始を除く。)

ダウンロード

パンフレット (PDFファイル/4.7MB)

関連情報

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)