ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市議会 > (YouTube版)平成31年第1回(2月)定例会

本文

(YouTube版)平成31年第1回(2月)定例会

ページID:0004264 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

2月21日(木曜日)本会議(招集日)

  • 委員長報告(各特別委員会)
  • 市長の施政方針説明
  • 議案上程(委員会付託)

YouTube再生ボタン1<外部リンク>

2月26日(火曜日)市政一般質問

奥村議員
自由民主党
奥村 修計

  1. 長崎ペンギン水族館について
    (1)開館20周年に向けたリニューアル
  2. 住宅行政について
    (1)市営住宅の建て替え計画
    (2)市営住宅の居住環境の改善

YouTube再生ボタン2<外部リンク>


中里議員
市民クラブ
中里 泰則

  1. 公契約条例の制定について
  2. 高島の地域振興について
    (1)医療提供体制の維持
    (2)移住希望者の住宅の確保
  3. イノシシ被害対策について
    (1)すみ分け対策

YouTube再生ボタン3<外部リンク>


山本議員
公明党
山本 信幸

  1. 安全・安心なまちづくりについて
    (1)斜面市街地再生事業の総合的な見直し
    (2)危険な敷地の改修補助制度の創設
    (3)拠点避難所の環境整備の充実
  2. 児童虐待防止の対策強化について
  3. 高齢者福祉の推進について
    (1)高齢者いきいきカードの活用
    (2)公立プールを活用した高齢者施策
  4. 観光業の発展について
    (1)世界遺産端島の災害対策
    (2)市設中央小売市場(築町市場)の魅力の向上
  5. 生涯学習施設の駐車場対策について
  6. (仮称)西部環状線について

YouTube再生ボタン4<外部リンク>

2月27日(水曜日)市政一般質問

吉原孝議員
創生自民
吉原 孝

  1. まちづくり行政について
    (1)松が枝国際観光船埠頭の2バース化
  2. 観光行政について
    (1)スポーツツーリズムによる活性化

YouTube再生ボタン5<外部リンク>


浅田議員
明政クラブ
浅田 五郎

  1. 人口減少対策について
  2. 新たな文化ホールの建設場所について
  3. 教育問題について
    (1)小中学校の教職員の過労死
    (2)児童生徒の自殺に対する調査委員会
  4. 世界遺産登録後の取り組みについて
    (1)浦上地区、黒崎地区の取り組み
    (2)浦上信徒の旅先20藩の状況把握
  5. 戦争遺構の調査について

YouTube再生ボタン6<外部リンク>


内田議員
日本共産党
内田 隆英

  1. 教育行政について
    (1)伊王島小・中学校の併設のあり方
  2. 市民生活について
    (1)国民健康保険税の引き下げ
    (2)水道料金の引き下げ
    (3)滑石地区老人デイサービスセンターの跡地活用
  3. 入札参加規制のあり方について

YouTube再生ボタン7<外部リンク>

2月28日(木曜日)市政一般質問

向山議員
公明党
向山 宗子

  1. 松が枝国際観光船埠頭2バース化への取り組みについて
  2. 2020年東京オリンピックにおける平和の取り組みについて
    (1)8月9日閉会式での黙祷と原爆展
  3. 犯罪被害者支援条例の制定について
  4. 障がい者の在宅就労支援について
  5. 公共施設の活用について
    (1)老人福祉センター等の有効活用
    (2)北公民館の利用拡大
  6. 市道虹が丘町西町1号線・清水町白鳥町1号線の進捗状況について

YouTube再生ボタン8<外部リンク>


大石議員
日本共産党
大石ふみき

  1. 公共施設マネジメントについて
    (1)公共施設の将来のあり方を考える市民対話の考え方
  2. 障がい者の移動支援事業について
    (1)利用条件の拡大
    (2)利用者から見た課題
  3. 災害復旧について
    (1)台風被害による香焼堀切浮桟橋の復旧

YouTube再生ボタン9<外部リンク>


相川議員
創生自民
相川 和彦

  1. 黒崎永田湿地自然公園について

YouTube再生ボタン10<外部リンク>


照夫議員
市民クラブ
中村 照夫

  1. 市長の政治姿勢について
    (1)長崎市の住みよさランキング
    (2)転出超過全国1位
    (3)メンタル疾患による休職者と仕事改革
    (4)「鎖国」と称される貿易の現状

YouTube再生ボタン11<外部リンク>

3月4日(月曜日)市政一般質問等

林議員
公明党
林 広文

  1. 共生社会の実現に向けた取り組みについて
    (1)市役所での障害者雇用促進
    (2)子どもの貧困対策の強化
  2. 滑石地区のまちづくりについて
  3. 水道法の改正について
  4. 防災・農業分野でのドローンの活用について
  5. ごみ収集運搬業務委託について

YouTube再生ボタン12<外部リンク>


後藤議員
明政クラブ
後藤 昭彦

  1. 環境行政について
    (1)合併地区の一般廃棄物収集運搬業務の契約方法
    (2)下水道の整備等に伴う一般廃棄物処理業等の合理化に関する特別措置法(合特法)による支援
  2. 市有財産の管理について
  3. 国道499号の整備状況について
    (1)布巻、岳路~黒浜間の進捗状況

YouTube再生ボタン13<外部リンク>


山﨑議員
創生自民
山﨑 猛

  1. 企業誘致について
    (1)定住人口対策としての企業誘致

YouTube再生ボタン14<外部リンク>


幸議員
チーム2020
幸 大助

  1. 市長の政治姿勢について
    (1)人口減少対策
    (2)平和祈念像の修復
    (3)V・ファーレン長崎への支援
    (4)幼児教育無償化に伴う食材料費の見直し

YouTube再生ボタン15<外部リンク>


馬場議員
市民クラブ
馬場 尚之

  1. 防災対策について
    (1)水防法・土砂災害防止法の改正後の対応
    (2)地域住民の自助・共助と市の支援
  2. 交通政策について
    (1)長崎南北幹線道路の早期実現
  3. 交通費助成のICカード化について
    (1)障がい者への交通費助成制度のICカードの移行
    (2)高齢者交通費助成制度のICカード化への対応
  4. 観光政策について
    (1)夜景観光の資源磨き
  5. 職員力の評価について

YouTube再生ボタン16<外部リンク>


  • 中距離核戦力(INF)全廃条約破棄に対する日本政府の対応を求める意見書について
  • 中距離核戦力(INF)全廃条約破棄に対する決議について
  • 議案上程(委員会付託)

YouTube再生ボタン17<外部リンク>

3月6日(水曜日)本会議(委員長報告等)

  • 委員長報告
  • 議案上程(委員会付託)

YouTube再生ボタン18<外部リンク>

3月11日(月曜日)本会議(議案上程)

  • 議案上程(委員会付託)

YouTube再生ボタン19<外部リンク>

3月15日(金曜日)本会議(委員長報告等)

  • 委員長報告等(午前)

YouTube再生ボタン20<外部リンク>


  • 委員長報告等(午後)

YouTube再生ボタン21<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?