ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長崎市議会 > 令和3年度 特別委員会調査報告

本文

令和3年度 特別委員会調査報告

ページID:0005200 更新日:2022年2月21日更新 印刷ページ表示

令和3年度特別委員会における調査報告のまとめ一覧

表1
委員会名

調査報告書

主な内容

長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会

長崎駅周辺整備・交通結節対策特別委員会
調査報告書まとめ(PDFファイル/488KB)

  1. これまでの長崎駅周辺整備にかかる特別委員会の検討状況について
  2. 長崎スタジアムシティ周辺の整備計画及び長崎駅、浦上駅への動線について
  3. 長崎駅及び新駅ビルの整備計画について
  4. 長崎県営バスターミナルの再整備計画について
  5. 他都市事例の調査研究について
  6. 松が枝国際ターミナル2バース化に伴う交通結節点の整備について
  7. 委員会からの提言

ポストコロナ経済対策特別委員会

ポストコロナ経済対策特別委員会まとめ(PDFファイル/618KB)

  1. 本市の経済支援・経済対策の現状について(令和3年5月調査)
  2. 本市の生活困窮世帯、子育て世帯への経済支援について
  3. 本市経済への影響について有識者との意見交換
  4. 本市経済への影響について関係者との意見交換
  5. 経済活性化に向けた振興策について(令和3年11月調査)
  6. 新産業の種を育てるプロジェクトについて
  7. 再生可能エネルギー等の活用可能性について
  8. コロナ禍において困難等を抱える女性に対する支援について
  9. 委員会からの提言

ポストコロナ交流人口拡大対策特別委員会

ポストコロナ交流人口拡大対策特別委員会まとめ(PDFファイル/662KB)

  1. 本市の観光・MICEの現状について
  2. 交流人口拡大のための取組と今後の展開について
  3. 新規開館施設や既存の施設を活用した観光振興の在り方について
  4. 交流人口拡大に向けたプロモーションの手法について
  5. 長崎スタジアムシティプロジェクト関係者との意見交換
  6. 長崎のもざき恐竜パークの開園により期待される効果と周辺地区の資源を生かした観光振興の考え方について
  7. 出島メッセ長崎開業による経済活性化策について
  8. アフターコロナを見据えたインバウンドの推進について
  9. 夜景観光の推進について
  10. 委員会からの提言

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)