本文
※第18号議案から第57号議案、陳情及び所管事項調査の委員会資料につきましては、「令和4年第2回(2月)定例会議決結果一覧(その2)」に掲載しています。
議案については、こちらをご覧ください。
なお、報告に係る議案は除いています。
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 委員会資料 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
会期決定について | 19日間と決定 (2月21日~ 3月11日) |
|||
第10号議案 | 監査委員の選任について | 付託省略 | 3月11日 同意 |
|
第11号議案 | 人権擁護委員の候補者の推薦について | 付託省略 | 3月11日 同意 |
|
第12号議案 | 令和3年度長崎市一般会計補正予算(第24号) | 所管の各常任 委員会 |
総括説明資料 (PDFファイル/6.75MB) 【総務委員会】 防災危機管理室 (PDFファイル/60KB) 企画財政部 (PDFファイル/1.56MB) 理財部 (PDFファイル/3.02MB) 市民生活部 (PDFファイル/547KB) 中央総合事務所 (PDFファイル/1.19MB) 消防局 (PDFファイル/246KB) 【教育厚生委員会】 福祉部 (PDFファイル/388KB) こども部 (PDFファイル/2.57MB) 教育委員会 (PDFファイル/9.0MB) 【環境経済委員会】 環境部 (PDFファイル/39KB) 商工部 (PDFファイル/334KB) 文化観光部 (PDFファイル/2.83MB) 水産農林部 (PDFファイル/11.6MB) 【建設水道委員会】 土木部 (PDFファイル/23.91MB) まちづくり部 (PDFファイル/9.17MB) 建築部 (PDFファイル/1.35MB) 中央・東・南総合事務所 (PDFファイル/3.47MB) 上下水道局 (PDFファイル/80KB) |
3月11日 原案可決 |
第13号議案 | 令和3年度長崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号) | 教育厚生 | 資料 (PDFファイル/381KB) | 3月11日 原案可決 |
第14号議案 | 令和3年度長崎市土地取得特別会計補正予算(第1号) | 建設水道 | 資料 (PDFファイル/3.5MB) | 3月11日 原案可決 |
第15号議案 | 令和3年度長崎市中央卸売市場事業特別会計補正予算(第1号) | 環境経済 | 資料 (PDFファイル/698KB) | 3月11日 原案可決 |
第16号議案 | 令和3年度長崎市介護保険事業特別会計補正予算(第3号) | 教育厚生 | 資料 (PDFファイル/68KB) | 3月11日 原案可決 |
第17号議案 | 令和4年度長崎市一般会計予算 | 所管の各常任 委員会 |
総括説明資料1 (PDFファイル/33.7MB) 総括説明資料2 (PDFファイル/28.15MB) 重点プロジェクトの取組み (PDFファイル/697KB) 重点的取組み1 (PDFファイル/5.32MB) 重点的取組み2 (PDFファイル/1.47MB) 予算要求・査定状況一覧表 (PDFファイル/3.58MB) 【総務委員会】 防災危機管理室 (PDFファイル/1.46MB) 情報政策推進室 (PDFファイル/2.26MB) 秘書広報部 (PDFファイル/4.28MB) 企画財政部 (PDFファイル/17.01MB) 追加資料1 (PDFファイル/301KB) 追加資料2 (PDFファイル/662KB) 追加資料3 (PDFファイル/1.06MB) 追加資料4 (PDFファイル/8.89MB) 追加資料5 (PDFファイル/1.57MB) 総務部 (PDFファイル/5.01MB) 理財部 (PDFファイル/18.11MB) 市民生活部 (PDFファイル/18.83MB) 中央・東・南・北総合事務所 (PDFファイル/16.54MB) 追加資料 (PDFファイル/362KB) 消防局 (PDFファイル/4.23MB) 選挙管理委員会 (PDFファイル/1.49MB) 附帯決議 (PDFファイル/749KB) 【教育厚生委員会】 原爆被爆対策部 (PDFファイル/5.78MB) 福祉部 (PDFファイル/1.71MB) 追加資料 (PDFファイル/18KB) 市民健康部 (PDFファイル/2.66MB) 追加資料 (PDFファイル/37KB) こども部 (PDFファイル/8.63MB) こども部・中央・東 ・南・北総合事務所 (PDFファイル/2.52MB) 中央・東・南・北総合事務所 (PDFファイル/2.78MB) 教育委員会 (PDFファイル/17.37MB) 追加資料1 (PDFファイル/275KB) 追加資料2 (PDFファイル/1.67MB) 【環境経済委員会】 環境部 (PDFファイル/7.33MB) 追加資料 (PDFファイル/30KB) 商工部 (PDFファイル/19.06MB) 追加資料1 (PDFファイル/307KB) 追加資料2 (PDFファイル/1.86MB) 文化観光部 (PDFファイル/23.24MB) 水産農林部 (PDFファイル/35.48MB) 追加資料 (PDFファイル/2.04MB) 農業委員会 (PDFファイル/111KB) 【建設水道委員会】 土木部 (PDFファイル/9.88MB) まちづくり部 (PDFファイル/8.66MB) 追加資料 (PDFファイル/31KB) 建築部 (PDFファイル/11.84MB) 中央・東・南・北総合事務所 (PDFファイル/10.01MB) 上下水道局 (PDFファイル/181KB) |
3月11日 原案可決 なお、総務委員会において附帯決議を可決 |
第18号議案 | 令和4年度長崎市観光施設事業特別会計予算 | 環境経済 | 3月11日 原案可決 |
|
第19号議案 | 令和4年度長崎市国民健康保険事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第20号議案 | 令和4年度長崎市土地取得特別会計予算 | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第21号議案 | 令和4年度長崎市中央卸売市場事業特別会計予算 | 環境経済 | 3月11日 原案可決 |
|
第22号議案 | 令和4年度長崎市駐車場事業特別会計予算 | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第23号議案 | 令和4年度長崎市財産区特別会計予算 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第24号議案 | 令和4年度長崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第25号議案 | 令和4年度長崎市介護保険事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第26号議案 | 令和4年度長崎市生活排水事業特別会計予算 | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第27号議案 | 令和4年度長崎市診療所事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第28号議案 | 令和4年度長崎市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第29号議案 | 令和4年度長崎市立病院機構病院事業債管理特別会計予算 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第30号議案 | 令和4年度長崎市水道事業会計予算 | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第31号議案 | 令和4年度長崎市下水道事業会計予算 | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第32号議案 | 長崎市庁舎の会議室等の市民利用に関する条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第33号議案 | 長崎市宿泊税条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第34号議案 | 長崎市動物の愛護及び管理に関する条例 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第35号議案 | 長崎市附属機関に関する条例の一部を改正する条例 | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第36号議案 | 長崎市個人情報保護条例及び長崎市特定個人情報保護条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第37号議案 | 長崎市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第38号議案 | 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第39号議案 | 長崎市基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例 | 環境経済 | 3月11日 原案可決 |
|
第40号議案 | 長崎市国民健康保険税条例等の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第41号議案 | 長崎市立保育所条例及び長崎市立認定こども園長崎幼稚園条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第42号議案 | 長崎市図書館条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第43号議案 | 長崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第44号議案 | 長崎市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例及び長崎市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 教育厚生 | 3月11日 原案可決 |
|
第45号議案 | 長崎市地域経済牽引事業の促進による成長発展の基盤強化のための固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第46号議案 | 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の変更について(高島辺地) | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第47号議案 | 土地の無償貸付けについて(上町) | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第48号議案 | 財産の交換について(金屋町及び桜町) | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第49号議案 | 財産の無償譲渡について(伊王島町1丁目) | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第50号議案 | 権利の放棄について | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第51号議案 | 市道路線の認定について(認定1件) | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第52号議案 | 町の区域の変更について(東町及び平間町) | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第53号議案 | 工事の請負契約の締結について(長崎駅東口キャノピー・ロングルーフほか建設主体工事) | 建設水道 | 3月11日 原案可決 |
|
第54号議案 | 包括外部監査契約の締結について | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第55号議案 | 令和3年度長崎市一般会計補正予算(第25号) | 所管の各常任 委員会 |
3月11日 原案可決 |
|
第56号議案 | 令和4年度長崎市一般会計補正予算(第1号) | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
第57号議案 | 一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 | 総務 | 3月11日 原案可決 |
|
議第1号議案 | 長崎市議会会議規則の一部を改正する規則 | 付託省略 | 2月28日 原案可決 |
|
議第2号議案 | 長崎市議会委員会条例の一部を改正する条例 | 付託省略 | 2月28日 原案可決 |
|
議第3号議案 | ロシアによるウクライナ侵略に対し厳重に抗議する決議について | 付託省略 | 3月1日 可決 |
|
請願第1号 | 長崎市住民投票条例の改正に関する請願について | 総務 | 3月11日 不採択 |
|
第6号報告 | 専決処分の報告について(法律上市の義務に属する損害賠償の額の決定及び和解について(3件)) | 付託省略 | 3月11日 報告済 |
|
第7号報告 | 専決処分の報告について(工事の請負契約の契約の金額の変更について(3件)) | 付託省略 | 3月11日 報告済 |
|
第8号報告 | 専決処分について(令和3年度長崎市一般会計補正予算(第23号)) | 付託省略 | 3月11日 承認 |
|
令和4年度公益財団法人長崎市スポーツ協会経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度一般財団法人長崎市勤労者サービスセンター経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度長崎つきまち株式会社経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度一般財団法人長崎市野母崎振興公社経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度一般財団法人長崎市地産地消振興公社経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度一般財団法人クリーンながさき経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度長崎中央市場サービス株式会社経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度地方独立行政法人長崎市立病院機構経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
令和4年度株式会社ながさきサステナエナジー経営状況説明書について | 3月11日 報告済 |
|||
財務監査(工事監査)報告(長監第94号) | 3月11日 報告済 |
|||
財政援助団体等監査報告(長監第96号) | 3月11日 報告済 |
|||
例月出納検査(令和3年12月分)結果報告について | 3月11日 報告済 |
|||
例月出納検査(令和4年1月分)結果報告について | 3月11日 報告済 |
|||
長崎市議会議員政治倫理条例の運用に基づく報告について | 2月21日 報告済 |
|||
長崎市議決事件に該当しない契約についての報告に関する条例に基づく報告について | 2月28日 報告済 |
|||
行財政の効率的運営及び重要施策の推進について | 2月21日 調査終了 |
|||
民生福祉、保健行政及び教育行政の充実について | 2月21日 調査終了 |
|||
環境行政の充実及び地域産業の活性化について | 2月21日 調査終了 |
|||
都市基盤及び住環境の整備のさらなる充実について | 2月21日 調査終了 |
|||
長崎駅周辺整備・交通結節対策について | 2月21日 調査終了 |
|||
ポストコロナ経済対策について | 2月21日 調査終了 |
|||
ポストコロナ交流人口拡大対策について | 2月21日 調査終了 |
|||
会議録署名議員の指名について | 2月21日 議長により竹田雄亮議員、岩永福子議員(予備に福澤照充議員、東 竜也議員)を指名 |
|||
常任委員の選任について | 2月21日 議長指名により決定 |
|||
議会運営委員の選任について | 2月21日 委員定数を7名に決定 議長指名により決定 |
|||
市長の施政方針説明について | 2月21日 | |||
議長の辞職について | 3月11日 許可 (井上重久議長) |
|||
長崎市議会議長選挙について | 3月11日 投票の結果、深堀義昭議員が当選 |
|||
副議長の辞職について | 3月11日 許可 (岩永敏博副議長) |
|||
長崎市議会副議長選挙について | 3月11日 投票の結果、武次良治議員が当選 |
|||
議席の変更について 中里議員 6→7 池田議員 7→8 岩永(福)議員 8→9 武次議員 9→40 井上議員 17→22 深堀議員 21→17 木森議員 22→6 岩永(敏)議員 40→21 |
3月11日 議長指定により決定 |
|||
長崎県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について | 3月11日 議長の指名推選により深堀義昭議員、五輪清隆議員が当選 |
|||
行財政の効率的運営及び重要施策の推進について | 3月11日 閉会中の 総務 委員会付託 |
|||
民生福祉、保健行政及び教育行政の充実について | 3月11日 閉会中の 教育厚生 委員会付託 |
|||
環境行政の充実及び地域産業の活性化について | 3月11日 閉会中の 環境経済 委員会付託 |
|||
都市基盤及び住環境の整備のさらなる充実について | 3月11日 閉会中の 建設水道 委員会付託 |
|||
ゼロカーボンシティ長崎推進について | 3月11日 ゼロカーボンシティ長崎推進特別委員会を設置。委員定数を10名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託。 |
|||
ポストコロナ経済対策について | 3月11日 ポストコロナ経済対策特別委員会を設置。委員定数を10名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託。 |
|||
観光客誘致・受入対策について | 3月11日 観光客誘致・受入対策特別委員会を設置。委員定数を11名に決定し議長指名により委員を選任。閉会中の同委員会付託。 |
番号 | 件名 | 送付委員会 | 委員会資料 |
---|---|---|---|
陳情第1号 | 『長崎夜景向上計画』に関する陳情について | 建設水道 |
総務委員会 | 委員会資料 |
---|---|
情報政策推進室 | |
企画財政部 | |
企画財政部・教育委員会 | |
総務部 | |
理財部 | |
中央・東総合事務所 |
教育厚生委員会 | 委員会資料 |
---|---|
原爆被爆対策部 | |
福祉部 | |
市民健康部 | |
教育委員会 | |
企画財政部・教育委員会 |
環境経済委員会 | 委員会資料 |
---|---|
環境部 | |
商工部 | |
水産農林部 |
建設水道委員会 | 委員会資料 |
---|---|
土木部 | |
建築部 | |
上下水道局 |