ここから本文です。

令和6年度 移住支援空き家リフォーム補助金

更新日:2024年10月22日 ページID:031407

令和6年度の移住支援空き家リフォーム補助金の申請受付中

(1)移住支援空き家リフォーム補助金(このホームページ)
(2)空き家家財処分費補助金 (新しいウィンドウで開きます)
※(1)(2)の補助金は併用することができます。…併用する場合について

長崎市定住促進空き家活用補助金の概要について

制度概要(パンフレット)(PDF形式 259キロバイト)

補助概要

令和6年度受付け分の予算(3,000千円)の残額は、315千円と残りわずかとなっています。(令和6年10月15日現在)

申請できる方(移住支援補助対象者)

次のいずれかに該当する方で下記の条件を全て満たす方

  • 市外から市内に転入する方で、これから空き家を購入・賃借する方 (補足1)空き家所有者との売買・賃貸借契約書の写し(複写したもの)が必要となります。
  • 市外から市内に転入して1年以内の方で、これから空き家を購入・賃借する方 (補足2)空き家所有者との売買・賃貸借契約書の写し(複写したもの)が必要となります。
  • 空き家を所有する(法人等を除く)方で、長崎市空き家・空き地情報バンクに空き家を 登録済の方 (補足3)個人の方であっても、宅地建物取引業を営んでいる方を除きます。
    (補足4)所有する方とは、空き家の所有権を有する方(空き家が未登記の場合にあっては家屋台帳に記載されている方、空き家が共有財産の場合にあっては全ての共有者からこの補助を受けて事業を行うことの同意を得ている方、空き家が未相続の場合にあっては相続人であり、かつ、全ての相続人からこの補助を受けて事業を行うことの同意を得ている方) をいいます。 

その他の条件

  • 市税等の滞納がない方(補足5)完納証明書等の提出が必要です。
  • 長崎市暴力団排除条例に規定する暴力団員及び暴力団関係者でない方(補足6)本市より県警に対し照会を行います。
  • 同一年度内で本市若しくは国等の他の制度に基づく改修の補助等の交付を受けていない又は受ける予定がない方

移住支援補助対象となる空き家

補助対象空き家は、長崎市内に存する居住の用に供する一戸建ての住宅で、水道又は電気、ガスが1年以上使用休止しているもの。(補足1)水道局や九州電力、西部ガス等より 1年以上休止している証明があるものです。

補助対象となる改修工事

既存住宅の改修工事

なお、下水道接続工事、外構工事、電話、インターネット等の配線工事、公共工事の施行に伴う補償工事、解体工事は対象となりません。

その他条件

  • 着手する前の改修工事であること(補足1)新築工事、器具のみの設置など対象とならない工事もあります。
  • 市内に本社がある法人(支社・営業所のみは不可)または市内に住所がある個人の施工業者に発注する工事であること (補足2)市では施工業者の斡旋は行っていません。
  • 対象となる工事費の合計が20万円以上(税抜き)であること
  • 交付決定日から90日以内に着手すること。 (補足3)補助事業の完了の日から30日以内又は令和6年3月8日(金曜日)までのいずれか早い日までに完了実績報告書を提出しなければなりません。

補助金の額、回数

補助対象となる改修工事に該当するものの50%に相当する額の合計で、限度額は50万円です。

なお、補助金の交付は、同一空き家について1回限りとなります。
(補足1)関係法令に適合していない場合は、補助を受けることができない場合があります。
(補足2)同一年度で本市若しくは国等の他の制度に基づく補助等を受け、又は受ける予定の場合には、移住支援補助の申請はできません。
(補足3)過去に本市又は国等の他の制度に基づく補助等を受け改修等を行った場合にあっては、当該改修等の部分と同一部分の工事に係る経費は移住支援補助の対象にできません。

受付期間・場所 

【受付期間】令和6年4月2日(火曜日)から令和7年1月30日(金曜日)
 ※土曜日、日曜日、祝日は不可(ただし、予算が無くなり次第終了となります。 )

【受付時間】午前9時~12時、午後1時~5時 
 ※年度初め等、申請が集中する時期は受付けを午後4時までとする場合があります。

【受付会場】 長崎市住宅政策室(魚の町4-1 長崎市役所18階)
(補足1)地域センター及び総合事務所で申請は受付けておりません。

交付申請から補助金交付までの事務の流れ

補助金交付申請等の流れ(移住支援)(PDF形式 103キロバイト)

(補足1)補助金は申請者に直接支払われます。
(補足2)補助金の額の確定後、補助金が交付されます。

補助金申請書類等

申請にかかる書類は住宅政策室で配布しています。

1交付申請書の提出

長崎市移住支援空き家リフォーム補助金交付申請書(第1号様式:全3片)

移住支援補助金交付申請書(ワード形式 74キロバイト)

移住支援補助金交付申請書(PDF形式 156キロバイト)

移住支援補助金交付申請書の書き方例(PDF形式 196キロバイト)

改修計画書(第2号様式)

改修計画書(移住) (ワード形式 62キロバイト)

改修計画書(移住) (PDF形式 53キロバイト)

改修計画書(移住)の書き方例PDF形式 216キロバイト)

次の書類は申請手続き等を代理人に委任する場合に必要です。

委任状(第3号様式)

委任状(ワード形式 58キロバイト)

委任状(PDF形式 37キロバイト)

委任状の書き方例(PDF形式 132キロバイト)

次の書類は完納証明書等を代理で取得する場合に必要となります。
それぞれの窓口に提出してください。

完納証明書・名寄帳用委任状

完納証明書・名寄帳用委任状 (ワード形式 31キロバイト)

完納証明書・名寄帳用委任状 (PDF形式 78キロバイト)

住民票・戸籍用委任状 

住民票・戸籍用委任状(ワード形式 115キロバイト)

住民票・戸籍用委任状(PDF形式 147キロバイト)

2 交付決定通知

申請された方のご住所へ郵送にて「補助金交付決定通知書」が送付されます。

3 交付決定後の変更など

改修内容等、改修金額を変更するとき

補助金交付申請書内容変更申請書(第6号様式)

補助金交付申請書内容変更申請書(移住) (ワード形式 24キロバイト)

補助金交付申請書内容変更申請書(移住)(PDF形式 139キロバイト)

補助金交付申請書内容変更申請書(移住)の書き方例(PDF形式 95キロバイト)

改修内容等の変更が軽微で、交付決定額に変更がないとき

補助金交付申請書内容変更届出書(軽微な変更)(第7号様式)

補助金交付申請書内容変更届出書(移住)(軽微な変更) (ワード形式 23キロバイト)

補助金交付申請書内容変更届出書(移住)(軽微な変更)(PDF形式 70キロバイト)

補助金交付申請書内容変更届出書(移住)(軽微な変更)の書き方例(PDF形式 100キロバイト)

申請を取り下げるとき

補助金交付申請取下書(第10号様式)

補助金交付申請取下書 (ワード形式 22キロバイト)

補助金交付申請取下書(PDF形式 44キロバイト)

補助金交付申請取下書の書き方例(PDF形式 74キロバイト)

4 完了実績報告書の提出

完了実績報告書(第11号様式)

完了実績報告書(移住) (ワード形式 26キロバイト)

完了実績報告書(移住) (PDF形式 112キロバイト)

完了実績報告書(移住)の書き方例(PDF形式 268キロバイト)

工事完了証明書(第12号様式:施工業者が作成)

工事完了証明書(移住) (ワード形式 22キロバイト)

工事完了証明書(移住)(PDF形式 79キロバイト)

工事完了証明書(移住)の書き方例(PDF形式 111キロバイト)

アンケート(申請された方へ補助金交付決定通知書送付時に同封しています)

5 補助金額の確定通知

申請された方のご住所へ郵送にて「補助金確定通知書」が送付されます。

その他ご注意いただくこと

補助を受けた方は、補助事業等により効用の増加した財産を、補助金の交付日より減価償却資産の耐用年数等に関する省令(昭和40年大蔵省令第15号)による財産処分の制限期間に補助金等の交付の目的に反して使用、譲渡、交換、貸付け等をしようとするときには、市長の承認を受ける必要があります。

所有する方による申請の場合は、対象空き家を1年以上継続して、空き家・空き地情報バンクに登録することが条件です。 ただし、市外から市内に転入する方と売買・賃貸借契約を締結した場合を除きます。

交付が決定した後に、交付要件に該当しないことが判明した場合や、期限内に工事が完了しないまたは工事代金の支払いを終えることができない場合、財産処分の制限期間に譲渡、交換、貸付等をしようとする場合は、交付決定を取り消すことがあります。

各書類の提出期限が守られない場合は、補助金のお支払いができないことがあります。

(注意)
悪質な訪問販売などにご注意を!
巧妙な手口を使った、悪質な業者からの勧誘が予想されます
「今だけ」「すぐに」などと契約を急がせる業者にはご注意を!
「おかしいな」と思ったら早めにご相談ください

長崎市消費者センター(電話番号 095-829-1234)

財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター(電話番号 0570-016-100)
(補足)無料で見積り書をチェックします。ぜひご利用ください。

お問い合わせ先

建築部 住宅政策室 

電話番号:095-829-1189

ファックス番号:095-829-1168

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(18階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ