ここから本文です。

歴史年表 室町時代・安土桃山時代・江戸時代

更新日:2013年3月1日 ページID:007003

歴史年表

室町時代 安土桃山時代 江戸時代 明治時代 大正時代 昭和時代 平成[1] [2]

室町時代
年月日 西暦 できごと
元亀元年 1570年 長崎開港協定成立
元亀2年 1571年 ポルトガル船初めての入港、町建て始まる(6か町)
安土桃山時代
年月日 西暦 できごと
天正 8年4月 1580年 大村純忠、長崎6か町と茂木をイエズス会に寄進
天正10年1月18日 1582年 天正遣欧少年使節長崎を出航
天正12年 1584年 有馬晴信、浦上村をイエズス会に寄進
天正15年6月19日 1587年 豊臣秀吉、バテレン追放令を出す
天正16年4月2日 1588年 豊臣秀吉、イエズス会知行所を没収し公領とする
天正18年6月20日 1590年 天正遣欧少年使節一行長崎に帰る
文禄元年 1592年 豊臣秀吉、長崎奉行を置く
慶長元年12月19日 1597年 キリスト教宣教師と信者26人を西坂で処刑(日本二十六聖人)
江戸時代
年月日 西暦 できごと
元和2年8月8日 1616年 中国船を除く外国船の平戸、長崎以外での貿易を禁止
寛永3年 1626年 キリスト教徒を改宗させるため、踏み絵を行う
寛永11年 1634年 眼鏡橋完成
寛永11年5月 1634年 出島埋築着工
寛永11年9月 1634年 長崎くんち始まる
寛永12年5月28日 1635年 日本人の海外渡航と帰国を禁止、外国船の入港地を長崎1港に限定
寛永13年5月10日 1636年 出島完成、ポルトガル人を収容し市中雑居を禁止
寛永16年7月5日 1639年 ポルトガル船の日本渡航を禁止
寛永18年6月18日 1641年 平戸のオランダ商館を出島に移す(鎖国体制完成)
寛文3年3月8日 1663年 長崎大火、66町中全焼57町、半焼6町(寛文の大火)
寛文7年 1667年 倉田次郎右衛門、給水工事に着手(倉田水樋)
寛文12年 1672年 寛文の大火の再建に当たり都市計画を行い、長崎の町を80か町に分く
延宝元年 1673年 倉田水樋完成
元禄元年 1688年 入港唐船194、史上最高記録
元禄2年4月15日 1689年 唐人屋敷完成
正徳5年 1715年 長崎貿易新令を発布し、輸入を制限
天明4年7月24日 1784年 唐人屋敷全焼
享和3年7月8日 1803年 アメリカ船が長崎に来て通商を求めるが、許可されず
文化元年9月6日 1804年 ロシア使節レザノフ長崎に来航、通商を求める
文化5年8月15日 1808年 イギリス艦フェートン号、長崎入港を強行
文政6年7月6日 1823年 ドイツ人シーボルトが蘭館医として着任、翌年鳴滝に塾を開く
文政11年8月9日 1828年 シーボルト事件起きる
文政12年9月25日 1829年 シーボルト日本追放、再渡来を禁ず(12月5日に日本を出航)
天保12年5月9日 1841年 高島秋帆が武州徳丸原で洋式銃隊の訓練を行う
弘化元年7月2日 1844年 オランダ軍艦パレンバン長崎に来航、開港を勧む
弘化2年8月13日 1845年 幕府、長崎奉行を通じオランダへ開国拒絶
嘉永4年 1851年 本木昌造流し込み活字を作る
嘉永6年7月18日 1853年 ロシア使節プチャーチンが来崎
安政元年8月23日 1854年 日英和親条約を長崎で調印
安政2年7月29日 1855年 西役所に海軍伝習所を置く
安政2年12月23日 1855年 日蘭和親条約を長崎で調印
安政4年8月4日 1857年 オランダ海軍医ポンペ来崎
安政4年9月26日 1857年 長崎医学伝習所でポンペ講義開始
安政5年7月 1858年 英語伝習所始まる
安政6年2月9日 1859年 海軍伝習所閉鎖
安政6年4月 1859年 外国人居留地として大浦海岸の埋め立て開始
安政6年5月28日 1859年 長崎・神奈川・箱館3港で露英仏蘭米に貿易を許可
安政6年8月23日 1859年 グラバー来崎
文久元年3月25日 1861年 長崎製鉄所工場完成
文久元年8月16日 1861年 小島養生所を開所、医学所を開校
文久2年11月 1862年 上野彦馬が写真館を開く
文久3年 1863年 外国人居留地の埋立工事完成、グラバー邸建つ
元治 2年1月24日 1865年 大浦天主堂献堂式(国宝)
慶応元年5月 1865年 グラバーが大浦海岸でイギリス製蒸気機関車を試運転
慶応元年5月 1865年 坂本龍馬亀山社中をつくる
慶応4年8月1日 1868年 日本最初の鉄橋(くろがね橋)完成

明治時代へ

お問い合わせ先

総務部 情報統計課 

電話番号:095-829-1116

ファックス番号:095-829-1121

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(7階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ