ここから本文です。

歴史年表 平成時代(2)

更新日:2016年7月5日 ページID:007007

歴史年表

室町時代 安土桃山時代 江戸時代 明治時代 大正時代 昭和時代平成 [1][2]

平成時代
年月日 西暦 できごと
平成14年1月23日 2002年 国宝大浦天主堂 半世紀ぶりに大規模補修完了
平成14年2月11日 2002年 長崎ペンギン水族館の世界一長寿ペンギン銀吉死亡
平成14年4月1日 2002年 市 夜間急患センターオープン
平成14年4月10日 2002年 長崎市べっ甲工芸会館オープン
平成14年4月14日 2002年 長崎ベイサイドマラソン&ウォーク開催
平成14年10月1日 2002年 三菱重工長崎造船所で建造中の世界最大級の客船、ダイヤモンド・プリンセス火災発生
平成14年11月1日 2002年 市 須加五々道美術館オープン
平成14年11月27日 2002年 全国中核市サミット開催
平成15年3月28日 2003年 市が環境管理システムの国際規格ISO14001取得
平成15年7月5日 2003年 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館開館
平成15年7月28日 2003年 全国高校総合体育大会(長崎ゆめ総体)開会
平成16年3月4日 2004年 長崎市と香焼、伊王島、高島、野母崎、三和、外海の6町が合併協定書に調印
平成16年3月26日 2004年 サント・ドミンゴ教会跡資料館完成
平成16年3月27日 2004年 ながさき出島道路開通、長崎水辺の森公園オープン
平成16年10月23日 2004年 「長崎さるく博’06」のプレイベント始まる
平成16年10月26日 2004年 伊藤市長が中国福建省福州市の人民政府から「栄誉市民」の称号を受く
平成17年1月4日 2005年 長崎市と香焼、伊王島、高島、野母崎、三和、外海の6町と合併
平成17年4月23日 2005年 「長崎県美術館」オープン
平成17年8月9日 2005年 被爆60周年原爆犠牲者慰霊平和祈念式典を開催
平成17年11月3日 2005年 「長崎歴史文化博物館」オープン
平成17年12月7日 2005年 セントポール市との姉妹都市提携50周年を迎える
平成17年12月11日 2005年 「女神大橋」開通
平成18年1月4日 2006年 長崎市と琴海町が合併
平成18年4月1日 2006年 日本ではじめてのまち歩き博覧会「長崎さるく博‘06」開幕
平成18年4月1日 2006年 市内で初めての道の駅「道の駅 夕陽が丘そとめ」オープン
平成19年3月29日 2007年 市消防局・中央消防署新庁舎完成
平成19年4月17日 2007年 伊藤市長銃撃され、翌日死亡
平成19年5月28日 2007年 伊藤前市長市民葬
平成19年12月27日 2007年 故松田皜一氏(元長崎商工会議所会頭)に栄誉市民の称号
平成20年1月5日 2008年 長崎市立図書館開館
平成20年4月26日 2008年 「いのちの碑」除幕式
平成20年5月16日 2008年 長崎市平和公園が国の登録記念物に選定される
平成20年11月20日 2008年 長崎市立戸町小学校で130周年記念式典開催
平成21年4月1日 2009年 市制施行120周年記念式典開催される
平成21年4月22日 2009年 長崎市沖の端島(通称・軍艦島)の上陸が35年ぶりに解禁される
平成21年8月1日 2009年 長崎市亀山社中記念館オープン
平成22年3月26日 2010年 長崎港松が枝国際観光船ふ頭内に国際観光船ターミナルが完成
平成22年3月30日 2010年 長崎市の被爆遺構「三菱兵器住吉トンネル工場」の一般公開が始まる
平成22年5月22日 2010年 長崎原爆資料館の入館者数(前身の長崎国際文化会館も含める)が通算5000万人に達する
平成22年12月13日 2010年 土山秀夫氏(元長崎大学長)に名誉市民の称号
平成23年3月27日 2011年 「伊王島大橋」開通
平成23年6月6日 2011年 「包括ケアまちんなかラウンジ」オープン
平成23年8月9日 2011年 平和祈念式典に米国の駐日主席公使が同国代表として初めて出席
平成23年9月30日 2011年 中国の広東省中山市と市民友好都市提携調印
平成24年1月10日 2012年 故西岡武夫氏(元参院議長)に栄誉市民の称号
平成24年1月29日 2012年 「東部地区にこにこセンター」開所
平成24年4月1日 2012年 矢上大橋有料道路が無料化
平成24年8月18日 2012年 九州新幹線長崎ルート諫早-長崎の起工式と記念式典開催
平成24年10月5日 2012年 「夜景サミット2012」が長崎市で開催され、長崎市と香港、モナコの3都市が「世界新三大夜景」に選ばれる

平成時代の1ページ目へ

お問い合わせ先

情報政策推進部 情報統計課 

電話番号:095-829-1116

ファックス番号:095-829-1121

住所:〒850-8685 長崎市魚の町4-1(7階)

アンケート

アンケート

より良いホームページにするために、ご意見をお聞かせください。コメントを書く

ページトップへ