ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > > 地産地消 > レシピ > オクラとひき肉のスープ

オクラとひき肉のスープ


本文

ページID:0003108 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

ながさき味わいの匠「まんま」が作る、夏が旬の「オクラ」を使った地産地消レシピ!

オクラとひき肉のスープ

材料

4人分

  • オクラ:1袋
  • 鶏ひき肉:150グラム
  • 干ししいたけ:4枚
  • ネギ:10センチメートル

スープ

  • 水:4カップ
  • 鶏がらスープの素:小さじ1
  • 醤油(薄口):小さじ2
  • こしょう:少々

その他

  • 塩、サラダ油:大さじ1

作り方

  1. しいたけは水でもどし、石づきを除いて5ミリメートル角に切る。
  2. オクラは塩を多めにこすりつけて、水で洗い3ミリメートル厚さの小口切りにする。ネギは粗みじん切りにする。
  3. 鍋にサラダ油を入れ、鶏ひき肉を色が変わるまで炒め、ネギ・しいたけの順に加え、香りが出るまで炒める。
  4. 3.に水・スープの素を加えて、アクを取りながら煮立てていき、残りの調味料とオクラを加え、2~3分煮る。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?