ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > > 地産地消 > レシピ > あじのまぜご飯

あじのまぜご飯


本文

ページID:0003133 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎味わいの匠「新三重漁協女性部」が作る郷土料理

あじのまぜご飯

材料

4人分

  • 小アジ:5匹
  • ニンジン(葉付き):1本
  • ご飯:茶碗4杯分
  • 薄口しょうゆ、塩、砂糖、酒、サラダ油:各適量

作り方

  1. アジは三枚におろして腹骨をすき取り、皮をはいできざむ。
  2. ニンジンを千切りにする。葉はさっと湯がいてみじん切りにしておく。
  3. フライパンにサラダ油を熱してニンジンを炒め、1とニンジンの葉を加えて、薄口しょうゆ、塩、砂糖、酒で味をつける。
  4. 熱いご飯に3.を混ぜてできあがり。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?