ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > > 地産地消 > レシピ > “梅肉入りカツ”とごまみそだれ

“梅肉入りカツ”とごまみそだれ


本文

ページID:0003331 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

梅入りカツとごまみそだれ

ながさき味わいの匠「香焼恵みの会」がつくる「ごまみそだれ」

材料

すりごまみそだれ

  • すりごま 大さじ2~3
  • A(みそ200グラム、砂糖70グラム、醤油大さじ1、生姜のしぼり汁 1かけ分、おろしにんにく 1かけ分)

梅肉入りカツ

豚肉薄切り(もも)8枚、大葉4枚、梅肉 少々、小麦粉 適量、卵 適量、パン粉 適量、油 適量

作り方

ごまみそだれ

  1. Aを鍋に入れ、ひと煮立ちして冷ます。
  2. 1にごまを入れておく。

豚肉の梅肉入りカツ

  1. 梅肉を刻む。
  2. 豚肉を2枚重ね、大葉、梅肉をのせて巻く。
    ※お子様用にはチーズを入れてもよい。
  3. 2に小麦粉、卵、パン粉をつけて適量の油でからりと揚げる。
  4. 3を斜めに切り、レタス、トマトなどの野菜を盛り付ける。

ごまみそだれをお好みの量つけて召し上がれ。

ながさき味わいの匠 「香焼恵みの会」

問合せ:鶴崎シヅカ090-6775-0510

香焼恵みの会の皆さんが作る「恵みのみそ」は、添加物を使わない、昔ながらの手造り製法にこだわった、懐かしいおふくろの味の味噌として大人気です。「恵みのみそ」を使ったこのレシピで今晩のおがずは決まりです!みそだれのコクと梅肉のさっぱり感が相性抜群です!お弁当にもオススメ!

長崎市内では「みさき駅さんわ」「長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社三重・西海道場」「でじま朝市」などで購入できます。その他地方
発送も可能!また“恵みのみそ”作り体験教室も開催しています。お問い合わせ先は090-6775-0510(香焼恵みの会代表 鶴崎シヅカさんへ)

香焼恵みの会
(香焼恵みの会)

恵みのみそ
(恵みのみそ)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?