ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号26

まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号26


本文

ページID:0003619 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

路線バス「水源池跡(片淵)~長崎駅前線」の運行

実施者

長崎県交通局

認定日

平成27年6月4日

事業の場所

長崎市新大工町5-28先~長崎市西山2丁目7-14

事業内容

これまで交通空白地域であったところに、小型の路線バス(ミニバス)を新たに運行を開始しました。(1日14便運行)

事業効果

  • 市内中心部とのアクセスが向上し、人の交流が盛んになることで、「まちなか」のにぎわい再生に寄与します。
  • 高齢者や子ども連れを中心に、バス利用の利便性が大きく向上します。
  • 「上長崎地区ふれあいセンター」利用者の利便性が向上します。
  • 長崎市指定史跡「心田庵」へのアクセスが向上します。

認定事業者プロフィールシートの画像 (PDFファイル/160KB)

ダウンロード

プロフィールシート (PDFファイル/160KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)