
ながさき味わいの匠 「もみじ屋」さんが作る「いちじくのマフィン」
材料(6個分)
- 小麦粉…150g 【A】
- ベーキングパウダー…6g 【A】
- きび砂糖…60g
- 卵…1個
- なたね油…30g
- 豆乳…5g
- いちじく…2個
作り方
(下準備)
- 電気オーブンを180度に余熱しておく(ガスの場合は170度)。
- 卵は常温に戻しておく。
- いちじくは皮をむき、1つは軽く潰してピューレ状にし、もう1つは輪切りにしておく。
- 【A】を合わせてふるっておく。
- ボウルに卵を割り入れてホイッパーでほぐした後、きび砂糖を入れてよくすり混ぜる。
- なたね油、ピューレ状にしたいちじくを入れ、さらによく混ぜる。
- 2.に【A】のうち半分、豆乳、【A】の残りの順に入れて混ぜる。最後のひと混ぜは、ヘラに持ち替えてさっくりと。
- 3.を型に入れ、輪切りにしたいちじくをトッピングし、180度の電気オーブンで25分焼いて完成!
(ガスオーブンの場合は170度で20分焼く。)
ポイント
- 粉類を入れてからは、混ぜすぎないように。
- このレシピは甘さ控えめです。いちじくの甘さによって甘さを調整してください。
- 1つのボウルで混ぜて、焼くだけ!旬のスイーツに手軽に挑戦していただけます。
ながさき味わいの匠 「もみじ屋」
地元産の旬の農産物を使い、小さなお子さまでも安心して食べられるよう体にやさしいお菓子づくりを心がけていらっしゃいます。
是非、秋の味覚をご自宅でも楽しんでくださいね。
「もみじ屋」さんの絶品スイーツは「もみじ屋(長崎市興善町)でもお買い求めいただけますよ!
