ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 水産農林部 > 水産農林政策課 > たかしまトマトのまぜごはん

たかしまトマトのまぜごはん


本文

ページID:0004049 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

とまと

長崎市の離島「高島」で、甘さにこだわって生産されている「たかしまトマト」。
一般のトマトに比べ、甘さだけでなく栄養も豊富なところが特徴です。
今回は、生産元である「たかしま農園」さんにトマトをおいしく食べるレシピを教えていただきました!

たかしまトマトのまぜごはん

材料

(4人分)

  • 米・・・2合
  • しょうが(チューブ可)・・・適量
  • しめじ・・・70g
  • とりミンチ・・・50g
  • トマト・・・小2個
  • たまねぎ・・・小2分の1個
  • ネギ・・・適量
  • だしの素・・・適量
  • 油・・・適量

A うす口しょうゆ 大さじ1、 みりん 小さじ1、 酒 小さじ1、 塩 ひとつまみ

下準備

ご飯:だしの素を溶かした水を目盛より少なめに入れて炊く。
具材:タマネギ、ネギは粗みじん切り、ショウガはすりおろし、しめじは小さく切っておく。
トマト:トマトの中の種を取り除き、2cm角に切っておく。

作り方

  1. フライパンで油を熱し、ショウガととりミンチを香りよく炒め、とりミンチに火が通ったら、タマネギ、しめじを加えて炒める。
  2. 1をAで味付けし、水分がとびパラパラになるまで炒める。
  3. 炊きあがったご飯に2を混ぜ込み、食べる直前にトマトを入れて軽く混ぜる。
  4. 最後にネギを散らしてできあがり!

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?