概要
設置年月日 |
平成26年4月1日 |
設置根拠 |
長崎市附属機関に関する条例第2条第1項
|
担任事務 |
地域密着型サービス等事業者の選定に関する必要な事項の審査 |
所管課 |
福祉部福祉総務課
電話:095-829-1161 |
委員構成(50音順)
(任期:令和9年10月1日まで)
- 大町 由里(長崎市介護支援専門員連絡協議会 会長)
- 黒岩 英一(長崎県弁護士会 弁護士)
- 小中原 隆史(一般社団法人 長崎県作業療法士会 副会長)
- 中尾 理恵子(公益社団法人 長崎県看護協会 県南支部 会員)
- 横田 厚(一般社団法人 長崎市医師会 理事)
- 横山 智美(長崎純心大学 人文学部 福祉・心理学科 講師)
注意事項
- 委員の在任期間中は、介護保険事業計画における基盤整備に係る事業者の選定審査に関して、応募者(応募しようとする者を含む。)が委員に接触することを禁止させていただきます。
- 応募者が委員に対し、特定の者を有利にし、又は不利にするような働きかけを行ったときは、失格とさせていただく場合があります。
※応募者の利益等のためにする行為を行う役員、従業員、代理人その他の者は、応募者とみなします。
会議開催状況
令和6年度
第1回(令和6年10月9日開催)
【議題】
小規模多機能型居宅介護事業者の選定について
【結果】
日常生活圏域 |
結果 |
事業者名 |
戸町・小ヶ倉・土井首 |
選定 |
株式会社 倫風館 |
【会議録】
非公開
非公開理由:長崎市情報公開条例第7条第4号に該当すると認められる事項について審議を行うため。