ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号53

まちぶらプロジェクト認定事業 認定番号53


本文

ページID:0004145 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

長崎厄入り祭り-あじさい灯籠ながし-

実施者

長崎商工会議所青年部

認定日

平成30年6月9日

事業の場所

中島川眼鏡橋付近

事業内容

観光閑散期である6月に「長崎厄入り」にちなんだ祭りを開催し、県外観光客を呼び込み、まちなかのにぎわい創出を目指します。

  • 「長崎厄入り」にちなんで「厄ながし」をイメージした灯籠ながし
  • 眼鏡橋を挟んだ中島川と中島川公園に紫陽花を模したランタンなどを設置
  • 周辺自治会や協力団体に参加を呼び掛け、集客イベント、出店等の企画を実施

事業効果

長崎独特の風習である「長崎厄入り」の魅力を発信し、「厄入りの年は長崎に集まる」ことをゴールに掲げ、観光業をはじめとする地域経済の活性化に繋がります。また、和文化の体験をイベントに取り入れることで、来訪者に中島川周辺の和の魅力を発信します。

まちぶらプロジェクト認定式の画像
まちぶらプロジェクト認定式

イベント実施状況の画像1イベント実施状況の画像2
イベント実施状況の画像3イベント実施状況の画像4
イベント実施状況