ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ライフシーン > おくやみ > 「亡くなられた後の主な手続き」をまとめて受け付けます
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > くらしの窓口 > 窓口案内 > 「亡くなられた後の主な手続き」をまとめて受け付けます

「亡くなられた後の主な手続き」をまとめて受け付けます


本文

ページID:0004229 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

平成29年10月から実施した行政サテライト機能再編成により、地域センターにおいてさまざまな手続きができるようになりました。市役所1階中央地域センターにおいても、各種手続きをワンフロアで行っており、他の地域センターと同様に亡くなられた後の「市役所で申請・届出いただく主な手続き」を一つの窓口に集約し、手続きを受け付ています。

※死亡届(戸籍の届出)については、従来通り6番窓口で行います。

※「お亡くなりになられた後の主な手続き一覧 (PDFファイル/276KB)(こちらを参考に、手続きに必要なものをご持参ください)

※一部、窓口のご案内のみとなる場合があります

※中央地域センター以外の地域センターでも、これまで通り亡くなられた後の手続きをお受けしています。お近くの地域センターをご利用ください。

受付時間 平日8時45分~17時30分

(各窓口の受付時間は17時30分までです。手続きの種類により関係各課へ行く必要が生じた場合、ご利用後の時間によってはその後の手続きが行えない場合もありますので、時間に余裕をもってお越しください)

受付場所 長崎市中央地域センター 10番窓口

関連リンク(相続関係など)

(法務局)土地・建物の相続について(法務局)「法定相続情報証明制度」について

アイコン(相続登記)<外部リンク>アイコン(法定相続情報証明制度)<外部リンク>

(長崎地方法務局)(国税庁)相続税について

アイコン(長崎地方法務局)<外部リンク>アイコン(国税庁)<外部リンク>

(一般社団法人全国銀行協会)預金の相続について(日本年金機構)

アイコン(全国銀行協会)<外部リンク>アイコン(日本年金機構)<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)