今回は、鍛冶屋町にあるItalian&Sweets Muggina(ムッジーナ)のスイーツ王子・鈴木貴之シェフに、これから旬を迎える長崎産いちごを使ったスイーツレシピを教えていただきました。
ズコットとは、イタリアのトスカーナ地方で誕生したドーム型のケーキのことです。
旬の甘いいちごと長崎ならではのカステラを使用した簡単に作れるレシピを紹介します。
長崎いちごのズコット

材料(8人前)
- カステラ(スライス)…5~6切れ(400g程度)
- 生クリーム…250g
- グラニュー糖…15~20g
- いちごジャム…20g
- いちご(角切り)…小粒5個
作り方
- ボール(直径20センチメートル)の内側に厚さ1センチメートルに切ったカステラを敷き詰める。
- 生クリームにグラニュー糖、いちごジャムを入れ、八分立てに泡立てたら、角切りにしたいちごを加える。
- 1に2を半分入れて、カステラをはさみ、残りのクリームを入れて、さらにカステラを敷き詰めてふたをする。
- ラップをして冷蔵庫で半日程冷やす。8等分にカットし出来上がり!いちごやソースで色どりをつけると華やかになります。
ポイント
- 重めのクリームが好きなら六分立てに。
- 半日おくことでしっかりなじみます。
- ナッツやチョコを入れたりココアパウダーをかけてもおいしいです。