甘みのある、まろやかな酸味が特徴の長崎市の伝統柑橘「ゆうこう」。
お料理やお酒のアクセントにぴったりな果実として、今注目を集めています!
今回は、「ゆうこう」を使ったスイーツをItalian&Sweets Mugginaのスイーツ王子・鈴木貴之シェフにご紹介いただきました。
バーチ・ディ・ダーマ

材料(4人前)
- 無塩バター(常温)…40g
- 粉糖…20g
- ゆうこうの皮…4分の1個分
- 薄力粉…60g
- アーモンドプードル…10g
※粉類はふるいにかけておく
〈ゆうこうのマーマレード〉
- ゆうこう…1個
- グラニュー糖…75g
- 水…110cc
下準備
- ゆうこうを半分に切り、絞り器で果汁を絞り、白い部分(ワタ)と皮をみじん切りにする。
- 1に水、グラニュー糖を加え、とろみがつくまで煮詰めマーマレードを作っておく。
作り方
- バターをボールに入れ、粉糖を加えて切るように全体的に混ぜ、すりおろしたゆうこうの皮、薄力粉、アーモンドプードル、ゆうこうの果汁少々を加えて混ぜる。
- 1を5gずつに分け、丸く成形して、200度に予熱しておいたオーブンで10分焼く。
- 焼きあがったら、少し冷まして、ゆうこうのマーマレードをサンドし、冷蔵庫で冷ましたら完成!