本文
全国組織の団体で、会員数は全国約10万人、長崎市では約220人の会員が活動しています。
長崎市では毎年養成講座を実施していますので、どなたでも食生活改善推進員になれます。
お住いの地域でも、養成講座を受講することができます。
お近くの総合事務所(地域福祉課)にお尋ねください。
中央総合事務所地域福祉課 電話番号095-829-1429
東総合事務所地域福祉課 電話番号095-813-9001
南総合事務所地域福祉課 電話番号095-892-1113
北総合事務所地域福祉課 電話番号095-814-3400
食生活改善推進員の愛称 「ヘルスメイト」 「食改さん」
ご近所に、お料理が好きで活動的な方がいらっしゃったら実は”食改さん”かもしれません。
地域の公民館やふれあいセンターなどで料理講習会を実施したり、各種イベントの場で健康づくりの情報発信などを実施しています。
各地域でさまざまな活動を計画していますので、興味のある方は、お近くの総合事務所(地域福祉課)にお尋ねください。
活動のようす ※料理レシピの一部をご紹介!写真をクリックしてください。
長崎市食生活改善推進協議会は、これらの活動が認められ、平成29年に長崎県知事感謝状、平成30年に厚生労働大臣表彰を受賞しました。
過去の活動(テーマ)ごとの料理レシピ紹介(一部)