ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり部 > まちなか事業推進室 > 東山手・南山手エリアの魅力

東山手・南山手エリアの魅力


本文

ページID:0004703 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

異国情緒あふれる国際交流のまち

洋館

十三番館東山手洋風住宅群(7棟)洋館の中には 活用され、気軽に中に入れるものも。の画像

写真は「東山手甲十三番館」と、「東山手洋風住宅群(7棟)」の一部。
長崎市では、資料館やカフェ、貸会議室など、洋館の活用を進めています。
このエリアには、ほかにも多くの洋館が立ち並びます。

石畳の坂道

ドンドン坂珍しい坂名の由来は 水路を流れる水の音!の画像

写真は南山手の静かな住宅街にある「どんどん坂」。
このエリアにはほかにも、居留地時代を感じられる石畳の坂がたくさん!

山手からの眺望

眺め偉人達も この景色を 眺めたのかも・・・?の画像

高台からの眺めは絶景!
世界遺産と長崎港が臨めるポイントなので、ぜひ立ち寄って!

エリアのまちあるきマップ

マップ誘導

ほかのエリアの魅力はこちら

新大工エリア アイコン中島川・寺町・丸山エリア アイコン浜町・銅座エリア アイコン館内・新地エリア アイコン