ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 水産農林部 > 水産農林政策課 > カマスの”さくふわ”フリッター~減塩梅肉ソース添え~

カマスの”さくふわ”フリッター~減塩梅肉ソース添え~


本文

ページID:0005448 更新日:2024年11月11日更新 印刷ページ表示

秋の訪れを告げる魚「カマス」

秋の訪れを告げる魚「カマス」の画像
旬のカマスは脂がたっぷりのっていて旨味が強いのが特徴で、秋の訪れを告げる魚ともいわれています。塩焼きにするのもオススメです。

カマスの”さくふわ”フリッター~減塩梅肉ソース添え~

カマスの”さくふわ”フリッター~減塩梅肉ソース添え~の画像
レシピ提供者:Café  &  Bar  珈粋(こいき)川浪かおる 先生

材料(4人分)

カマス・・・2尾
塩・・・少々
卵・・・1個
てんぷら粉・・・100g
砂糖・・・少々
片栗粉・・・適量
サラダ油・・・適量
減塩梅干し・・・2個
酢・・・大さじ1
タマネギ・・・適量
パプリカ・・・適量
ミント・・・適量

作り方

  1. カマスを一口大に切って水気を取り、塩で下味をつける。
  2. 卵を卵黄と卵白に分けて、卵白を泡立てる。
  3. 卵黄、てんぷら粉、砂糖、水100mlを混ぜ、さらに卵白を加え、軽く混ぜる。
  4. カマスに片栗粉をまぶし、「3.」にくぐらせ、180度に熱したサラダ油で2分程度揚げる。
    ※「さくふわ感」がポイントです。揚げすぎに注意!
  5. 梅干しは種をとり、包丁でたたき、酢とサラダ油大さじ1を加えて混ぜる。
  6. タマネギとパプリカを切ってお皿に載せ、カマスを盛り付ける、ミントと「5.」のソースを添えたら完成。

ひとこと

酸味が効いた梅肉ソースはカマスの旨みを引き立て、塩分控えめでもおいしく味わえます。
「サクッ」と衣を揚げるのがポイントです。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?